きまぐれAsahikikuAsahigiku ShuzoFukuoka2025/2/26 02:34:2526きまぐれ旭菊 大地 優しいながらあっさり旨み。じんわり。コククラシック。85点 甘み:2.2 酸味:3.3 辛口3.4 含み香:2.2
よっしーAsahikikuAsahigiku ShuzoFukuoka2025/2/11 05:32:352025/2/102よっしー福岡旅行、だるま屋で。 すっと飲めて美味しかった。食中のうまい。 記録。
miz_hiro12Asahikiku6号純米Asahigiku ShuzoFukuoka2025/1/31 13:26:002miz_hiro12超絶熱燗だったけど、少しぬるくなったときに真価を発揮する系。変なアル感はなくて、まろやかなうまみ。
osugiAsahikiku大地の酒特別純米Asahigiku ShuzoFukuoka2025/1/26 08:53:552025/1/25oryzae (醸造科 オリゼー)16osugi#623 福岡のお酒。これは冷やで。 みんなでわいわい。
麺酒王Asahikiku純米Asahigiku ShuzoFukuoka2025/1/14 02:54:152025/1/1192麺酒王弟子屈町、川湯にある西沢商店にて飲んだことないお酒を求めて「南遷」とこちらを購入しました❗ 福岡県のお酒ですねぇ🎵スッキリしていてみずみずしい❗飲みやすく控えめな甘さがツマミを引き立てます👍ぬる燗とかでも良さそうですね😉
nekopandaAsahikiku大地純米吟醸Asahigiku ShuzoFukuoka2024/12/30 10:59:592024/12/3017nekopandaふわっと純米吟醸、ぬる燗ですよ。
ひぃやんAsahikiku大地純米吟醸生酒Asahigiku ShuzoFukuoka2024/12/8 14:02:032024/12/6家飲み部27ひぃやん今日の日本酒 (12/6) 旭菊 大地 純米吟醸 生酒 原料米:福岡県産山田錦100% 精米歩合:50% アルコール分:17度
KanoAsahikiku純米酒 六号純米Asahigiku ShuzoFukuoka2024/11/25 16:01:272024/11/24酒の間 くろもしろも76Kano続いて、旭菊です😆 6号酵母を使ったお酒ですね✨ 香りは、余り強くないですね☝️ 燗にしても、さっぱり、スッキリ呑める✨ 旨いですね~😆
倍割りAsahikiku純米Asahigiku ShuzoFukuoka2024/11/17 13:22:0769倍割り泣きの一杯。 穏やかな甘味のあたり。 中盤の旨味のコクがクラシカルに。 余韻の旨味のコク、深く。
boukenAsahikiku綾花純米ひやおろしAsahigiku ShuzoFukuoka2024/11/17 09:21:122024/11/9西中島海岸 海の家外飲み部101bouken関西さけのわ持ち寄り忘年会⑰ ポンちゃん、九蔵さん、兎御殿さん、ヤスべェさん、かおりんさんとはここでお別れし2次会へ 西中島南方駅でさけランさんと合流し栃木県民会の皆さんとテレビ電話😊 1次会終わりの関西勢と1次会開始直後の栃木勢のテンションの対比が面白かったですね🤣 ねむちさんが2次会に良さげなお店を探してくれました。いつもありがとうございます🙇 最初はほぼ全員?ビールで乾杯 次に日本酒頼みました 旭菊の火入れは初めて飲む 落ち着いた味わいでバランスが良い印象のお酒でした😋ジェイ&ノビィboukenさん、こんばんは😃 確かに!酒酔いに時差がありましたね😆皆さんのお顔が見れて良かったです🤗 そして全員ビールで乾杯🍻なんかオモロイ😁boukenジェイ&ノビィさん こんにちは☀ 酔ってるからこそのテンションでしたね🤣 シラフやったら、あっ、ども。みたいなツンデレかますかもです🙄 ハイボールいた気がするけどほぼビールでしたね🍺
荒井 正史Asahikiku綾花特別純米ひやおろしAsahigiku ShuzoFukuoka2024/11/8 05:10:082024/11/7えんらい(渋谷の燗酒屋)22荒井 正史落ち着いた味わい。