Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

时间轴

Inogashira純米ひとごこち無濾過
alt 1alt 2
saketaku
29
Tsukune
終始甘さが感じられます。 色が黄色み。 熟成感にも感じる 濃さみたいな味わいもあり。 後味にピリピリした感覚と 酸味や渋味も汲み取れる気がします。
alt 1
18
Ogiyumi
ヨーグルトの香 米の旨味しっかり 生酛系の少しひねた味わいもあり たくあんとか発酵系に合う感じ
Inogashiraみふゆ月純米にごり酒
alt 1
19
Ogiyumi
2020年に漆戸酒造こら春日酒造に改称されたようです 1997年に登録されたひとごこち使用 うっすらメロンの香 新酒らしいフレッシュ感と甘味のあるジューシー感が広がる バランスのよい食中酒
Inogashira純米うすにごり みふゆ月 新酒
alt 1
alt 2alt 3
saketaku
33
Tsukune
薄めの果実香あり。 甘さが前面くる旨さが好き〜 スッキリと呑み易いですね。 後味には酸味と苦味が。 上澄みは甘み。 おりを混ぜると複雑な旨さ。 井の頭→井乃頭 漆戸醸造→春日酒造 社名は2020年に改称との事。
Inogashiraひやおろし純米
alt 1
24
ジン
本当に冷やおろし?ってぐらいの熟成感!ビックリ! (゚д゚)ウマーだけど人を選びますな〜 味濃いので、負けないくらい味濃いお料理とともに…
Inogashira純米生 うすにごり みふゆ月生酒にごり酒
alt 1
18
Suru
鯵の刺身と合わせました。 意外としっかり辛め、喉越しの良さの後に深い味がきます。
alt 1alt 2
18
クタクター
袋取りしずく。美山錦。優しい甘さから旨味を残してすっきりキレる実は辛口か。生酒のフレッシュ感もあるけど寝かしてあるので落ち着いた良い塩梅。そうこの酒は良い塩梅だな。嫌味がない。気付くといっぱい飲んじゃうやつ。
5

Kasuga Shuzo的品牌

Inogashira

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。