Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

时间轴

Somi桃色しずく純米
alt 1alt 2
家飲み部
57
hikarudayo
こちらも島根県にツーリングに行った際に購入した春のお酒です。 ピンクが何とも言えない綺麗な色ですよ、 半年経った味はどんな感じかな? 桃っぽい味がして、 スッキリした喉ごしで美味しいです。 飲んでいくと少し辛味が出てきますがピーチ感は消えずなんだこれ?って感じです。 ピンク色で錯覚してるようです。 食事に会わせるより単体で飲んだほうが美味しいかな。 追記 最後は濁りなので粒々がやっぱり色に誤魔化されてるのか桃の果実が入ってる? と思ってしまうくらいでした。 また行ったときに見かけたら買う。
alt 1alt 2
家飲み部
33
おもち優
磨き60 1日置いて少し馴染んだか 吟醸感はあまりなく、アルコールが鼻と喉に通る 食事と一緒にのんびりいただくのが良い
Somi佐賀錦特別純米
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
41
ルテルテミ
佐香錦は初めて。 お米の旨みなんでしょうか。 キリっと、本来のお酒の旨味が美味しい。 すき焼きに、よく合いました😄
alt 1
8
Masa
島根県益田市「右田本店」の「宋味」純米。右田本店は1602年創業の歴史ある蔵です。1602年といえば、関ヶ原の戦いの2年あとで、江戸時代が始まる前に創業されているんですね!400年以上も前とはすごいです。宋味は「飲みやすい」「旨味がある」「余韻を楽しめる」という三位一体の日本酒をめざして酒造りに取り組んでいるそうです。この純米は旨味系ですね。
alt 1
4
ぽんしゅ
原材料 米・米麹・醸造アルコール 日本酒度-20 酸度1.8 精米歩合70% 甘・辛 超甘口 甘くてフルーティーな感じ 炭酸割りにしても美味しい

Migita Honten的品牌

Somi

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。