jouonSomi純米酢大吟醸磨き三十九Migita HontenShimane2025/7/18 12:15:4210jouon右田本店 宗味。純米大吟醸磨き39。 ホームページには「熟成された果実のような甘美な香り」とあるが、2024/11品なのに古酒みたいな山吹色、味も古酒みたい。1週間ぐらい経ったらだいぶ角が取れて飲めるようになってきた。
デビルSomiwine cask純米大吟醸Migita HontenShimane2025/7/15 13:30:4920デビル場所 島根県益田市 米の種類 酒の種類 純米大吟醸 精米度50% アルコール度数14° 酵母 不明 日本酒度 酸度 評価(スケールは0〜3) (使用酒器)ワイングラス (香り)+2 メロン、白桃、ライチ、奈良漬け (外観)やや緑がかったクリスタル (味わい) ボディ 2 酸 2 甘さ 2 旨み 1.5 苦み 1.5 余韻 複雑な旨みと甘み 印象 複雑な香りの熟酒 純米大吟醸をワイン樽で寝かせて作った贅沢なお酒。 香りは複雑な吟醸香に加え樽由来のバニラのニュアンスも僅かに感じる。 味はバランス型で柔らかく、熟成の影響かボリューム感もある。独特な奈良漬けの様な風味を感じる。樽由来のタンニンとやらはそこまでは感じなかった。 リピートスコア 1.5
シュウヤSomithe SOMI REDMigita HontenShimane2025/5/25 05:39:29家飲み部76シュウヤマルハチで四合瓶千円くらい。 西陣織りっぽいラベルがおしゃれで目を引いた。 味はかなりすっきりしている。 米の旨味がなくもないが・・・ いずれにしろ独特の酒ですね。
kawaSomi山田錦 磨き三十九純米大吟醸Migita HontenShimane2025/4/8 09:54:5124kawa甘酸旨冷常温 311100 フルーティで甘さっぱりな飲み心地 王道の山田錦純米大吟醸
よりっち🍶Somi普通酒Migita HontenShimane2025/3/1 12:33:182025/3/1益田グリーンホテルモーリスカップ酒部20よりっち🍶スッキリと飲みやすさはありますが、存在感ははっきりとしています。
乾杯日本酒メンSomi純米吟醸酒純米吟醸Migita HontenShimane2025/2/27 12:34:192025/2/26SUSHI SHUTATSU (寿司 周辰 SUSHI SHUTATSU)15乾杯日本酒メン島根県益田市。 右田本店。
のちをSomi特別純米Migita HontenShimane2025/2/24 13:12:132025/2/20110のちを酒の和メンバーと泥酔した次の日は会社の人との宴席でした。 呑めんがなと思ってさんかしたら呑めちゃった。良い子は真似しないように。 スッキリですが苦味が良くておいしです。 創味のつゆと同じくらい美味いので四倍希釈して呑めば肝臓には優しかったかも!
T.よっしーのSomi山田錦磨き三十九Migita HontenShimane2024/11/17 09:55:4415T.よっしーのKURA MASTER2024受賞酒で限定に惹かれ購入。純米大吟醸酒なので香りがキツいのかなぁー。と思ったもののそんな事もなく、旨酒って感じで美味しく飲めてます。
じゅんさんSomi大吟醸Migita HontenShimane2023/12/2 07:19:432023/12/1かすり21じゅんさんこの日の最後は 宗味の大吟醸。 果物のような華やかな香りと、上品な甘味、柔らかな舌触り。これは高級感あります。 買って帰ろうかな。 使用米 山田錦 精米歩合 40% アルコール度数 15度
ひっさんSomi純米吟醸酒純米吟醸Migita HontenShimane2023/9/21 03:59:472023/9/17家飲み部103ひっさん高島屋日本酒祭りの戦利品その2 山陰のお酒ブースで買った、全く未知の島根のお酒🍶 お米も島根県産の佐香錦という、これまた初めて聞いた種類。 スタッフの人の感じも良く、試飲の印象もよかったので1本買ってみた👛 オシャレなラベルに負けず、中身もしっかりしてる😋 どちらかといえばクラシック系? 主張はそれほど強くなくて、穏やかにキレる芳醇辛口。 飲みやすくて食中酒に中々よい👍 義弟が釣ってきてくれた太刀魚を焼いて、合わせて飲めばパラダイス😇 知らないお酒もチャレンジしてみるもんですね〜☺️boukenひっさん こんにちは😃 自分が日本酒祭行った時には純米吟醸売り切れで宗味は高いやつしか残ってませんでした😥 宗味は阪神で購入して印象良かったので色々飲んでみたいです😋ひっさんboukenさん、こんばんは😄 売り切れるほど人気のお酒なんですね😮 山陰にもいいお酒🍶ありますなぁ〜(о´∀`о)