ヒラッチョShinanotsuru名田造純米大吟醸原酒生酒無濾過Shuzo ChoseishaNagano2025/5/27 08:35:122025/5/27Shinshu Osake Mura (信州おさけ村)69ヒラッチョ新橋駅近くの、信州おさけ村でもう一杯。 信濃鶴の名田造(なたぞう) ジューシーで、はみ出す程では無いにせよ安定感がある中でかなりのクオリティ。 信濃鶴、というとtakeshonさんが 頑卓、が美味いと繰り返しおっしゃっていたのでそのイメージが強いです。 頑卓も、いつの日か飲むのが楽しみです😊
PeiShinanotsuru頑卓純米吟醸原酒生酒無濾過Shuzo ChoseishaNagano2025/5/23 11:38:0217Peiまさに完熟メロンの様なフルーティーな香りが広がります。米の旨味も感じられあと味はライトな感じです。キレ良く程よい辛口感もあり。信濃鶴はどれも美味しいですね。
阿佐波Shinanotsuru純米吟醸 田皐(でんこう)純米吟醸Shuzo ChoseishaNagano2025/5/20 08:41:47Torarenbo (虎連坊)76阿佐波直帰飲み🍶です、すみません🙇 八重洲口至近で行ってみたかった 日本酒居酒屋で 甘い甘やかし酒を。。 めちゃ柔甘 苦酸なし、 ひたすら甘い勝ち🏅 そしてめっっちゃ コスパ高酒なのも💰よき😍 まだ火曜日だけど ま、いいかな🤤 スペックメモ📝 特定名称:純米吟醸 産地 :長野県 蔵元 :長生社 原料米 :長野県産 美山錦 精米歩合:60% アルコール度数:15度 日本酒度:+2 味のタイプ:中口マナチー阿佐波さん、こんばんは🌆なんか良さげですね‼️今度東京行った時連れてってください😆‼️阿佐波マナチーさん、行きましょ行きましょー🍶 ここ改札まで3分😆✌️
hayaShinanotsuru純米吟醸原酒生酒無濾過Shuzo ChoseishaNagano2025/5/17 12:06:352025/5/1715haya3.6 すっきりサラッとしつつ甘め。 米の旨みあり。 酸味があまり無く、甘さが砂糖水のように感じるかも。基本的には美味しいけど好みのタイプと少し違う。
オゼミShinanotsuru純米吟醸Shuzo ChoseishaNagano2025/5/16 11:33:102025/5/152オゼミ2025 0515 ☆☆☆☆ 信濃鶴 田皐(でんこう) 純米吟醸 精米歩合60% 酒造 長生社 長野県 駒ヶ根市
UniCosmoShinanotsuru初しぼり 純米吟醸無濾過生酒Shuzo ChoseishaNagano2025/5/13 11:45:212025/1/917UniCosmoフレッシュな飲み口、爽やかな酸味の後味 刹那の如き味わいは、いつまでも飲んでいたくなるような美味しさでした
松浦未洋Shinanotsuru純米吟醸Shuzo ChoseishaNagano2025/5/10 10:54:532025/5/1019松浦未洋田皐 純米吟醸60 先週に続いて信濃鶴 香り高いのは変わりませんが、米の味がしっかり感じられます こっちの方が好きかな
つぶちゃんShinanotsuru純駒純米吟醸Shuzo ChoseishaNagano2025/5/7 15:18:332025/4/18ずくだせ!信州の日本酒105つぶちゃん駒ヶ根市だけで発売している 『信濃鶴 純駒』です✨🥂✨ フルーティーな良い香り♪ 含むと フルーティーな香りそのままの甘旨酸♪ ん〜美味しいです💕 後口に軽〜い苦味 余韻に良い香りの甘旨酸苦味が ほんわり残っています😘 この日は、 実家から初物の筍をもらったので 油揚げと炊いて合わせてみたら 超〰︎スッキリ❣️辛口よりのお酒に🍶 美味しくいただきました〜😋💕ポンちゃんつぶちゃん、こんにちは🐦 駒ヶ根市限定😳‼️さすがつぶちゃん家😊👍そして美味しそう😻このお酒は無理かもだけど、年に1〜2回信州行ってた時にもっと酒屋さんや酒蔵に寄ればよかったなぁと後悔💦つぶちゃんポンちゃん、こんばんは😄 ◯◯限定‼️←ドラちゃんが燃える🔥ヤツ🤣 今まで飲んだ信濃鶴は、私的に香りが強すぎる感じだったので、この純駒は良い感じ😘👍 あるあるだよね、前に行ってた時に寄れてたらなぁ…って
ムロShinanotsuru純駒純米吟醸Shuzo ChoseishaNagano2025/5/5 13:17:29家飲み部140ムロ最近は酒活出来てなかったので、T&D様に おんぶに抱っこです😭 ちょっと驚くほど好みです😍 旨味、甘味、酸味、少しの苦味、程よい余韻✨ とっても美味しい、大好きになりました‼️ 自分では入手できない代物だけに、最高の1本になりました🥰 ありがとうございます🙇♂️ 明日はやっとGW💕(1日だけ😅) で、今日はちょっとヒマが出来たので会津では有名な福満虚空蔵菩薩に寄り道しました❣️ 朝早かったので道の駅にトラックを停め、朝のお散歩しながら散策、参拝できました🙇♂️ なんかすっごい幸せな気持ちになれました🥹ポンちゃんムロさん、こんばんは🦉 朝のお参りって一日健やかに送れる感じがしていいですね😊お仕事大変なムロさん、仏様からのご加護がきっとありますよ✨ 明日はお酒と共にいい一日お過ごしください🍶chika寺⁉️がブームなのか🤔⁉️⁉️ムロポンちゃん、こんにちは♪ そうなんですよね😊荒んだ心が洗われるような素敵な、厳かな感じでした🥹✨ 今日は早速呑んでます😅ムロchikaさん、やっぱり日本酒、神社、仏閣✨ 日本人なんですよ😊👍つぶちゃんムロさん、こんばんは😄 お仕事お疲れ様です😊素敵な朝のひとときでしたね☺️✨ 純駒❣️美味しいですよね〜😋 私も飲んでるので今からupしまーす😉👍ムロつぶちゃん、おはようございます♪ 最高の朝の一時を過ごしちゃいました🥹 つぶちゃんもGWのお仕事お疲れ様でした❣️ 純駒の美味しさには驚きです😳‼️ 感謝です🥰
brownieShinanotsuru純米吟醸 田皐60 無濾過生原酒Shuzo ChoseishaNagano2025/5/5 09:41:002025/4/25JAPAN酒BAR Under the Tree
brownieShinanotsuru純米吟醸 田皐60 無濾過生原酒Shuzo ChoseishaNagano2025/5/5 07:28:262025/4/20JAPAN酒BAR Under the Tree1
brownieShinanotsuru純米吟醸 田皐60 無濾過生原酒Shuzo ChoseishaNagano2025/5/5 07:22:382025/4/13JAPAN酒BAR Under the Tree
イエノミShinanotsuru田皐 純米吟醸 無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過Shuzo ChoseishaNagano2025/5/3 14:09:162025/5/3ずくだせ!信州の日本酒56イエノミ初めて頂く銘柄です☺️ 信州亀齢好きの友人が美味しいとの事で購入しました。クラシックなジャケットなので教えてもらわなければ買わなかったですね、左端が潰れているのは私のミスです😅 さて開栓です。フルーティーな香りが良いですね、ガス感は無しで米の旨みほのかな甘みを感じさせながらスーッと綺麗に切れていく味わいです😍 美味しいですね~、真面目に美味しいと言いますか👍気に入りました。コスパも良いしリピート決定ですね~📝 おすすめです💕
さけちゃんShinanotsuru田晃 純米吟醸純米吟醸Shuzo ChoseishaNagano2025/4/30 12:47:412025/4/3038さけちゃん◯長野県駒ヶ根市のお酒です。田晃は「でんこう」と読むようです。 名前やラベルから伝統的な純米吟醸かと思ったところ、確かにそうなのですが、ラベルから受ける印象よりも甘めでした。
マナチーShinanotsuru頑卓純米吟醸原酒生酒無濾過Shuzo ChoseishaNagano2025/4/27 06:01:50148マナチーキャンプで鶴チュー💋💋💋 今年はまだ飲めてなかった頑卓‼️ 鶴チューといえば頑卓‼️ 和梨のような瑞々しさ、 そしてジューシーなりんご系の甘旨感に、 程よい苦味とフルーティーな酸によるキレ☺️ いやー、今年の頑卓めちゃめちゃうまい😋 キャンプなのであんまりキンキンに冷やせてませんが、外の気温8°くらいだったのでまぁ、それなりに冷えてると思います♪ 画像2枚目は竜神大吊橋の鯉のぼりです🎏かなりの数が吊り橋と同じ長さで泳いでいてすごいです🎏ゴールデンウイーク行く場所ない人は行ってみてもいいかもしれません😆 画像3枚目は道の駅に売ってたスシサンドイッチ🥪見た目はおにぎらず?って感じで、ご飯が酢飯でした、うーん酢飯とコロッケはちょっと…🤣ポンちゃんマナチーさん、こんばんは🦉 キャンプ⛺️今日☔️で止めたので羨ましい〜😻おにぎらず美味しそうと思ったらお寿司なんですね😆酢飯とコロッケは想像出来ませんでした🤣マナチーポンちゃんこんにちは😃キャンプは当日雨は全然いいんですが、次の日雨だと片付け大変なんですよねぇー😇コロッケと酢飯は私の中では無しです🤣
きまぐれShinanotsuruShuzo ChoseishaNagano2025/4/25 10:57:258きまぐれ甘酸うまい。M1でいう終わらせようっていいたくなる酒。優しくてまろやか穏やか。疲れない。88点 甘み:2.8 酸味:2.8, 辛口:2.4 含み香:2.5
和尚丸水産Shinanotsuru初しぼり 純米吟醸 無濾過 生原酒Shuzo ChoseishaNagano2025/4/21 14:07:3133和尚丸水産鮎の塩焼き、鮎の天ぷら、タラの芽&コシアブラの天ぷらと共に
アレん子Shinanotsuruしぼりたて純米生酒Shuzo ChoseishaNagano2025/4/17 11:19:422025/4/1722アレん子含んだ瞬間シュワっと微炭酸 米のほどよい甘みと同時にふわっと苦味も広がる 後味はすっきり、余韻少なめ 美味しい!