南十字輝Kuroobi堂々純米山廃FukumitsuyaIshikawa2025/1/1 01:36:472024/12/5東京和食りくう 恵比寿外飲み部37南十字輝7/10 福光屋の黒帯シリーズ。 3つあってこちらは山廃純米タイプ。 なかなかめずらしい。 黒帯はおいしいお酒ですよね。 特にこの堂々は山廃らしさと穏やかな旨味、そしてキレがあっていいお酒だなーと思う。 これを仕入れているお店もすごいな。
麺酒王Kuroobi悠々特別純米FukumitsuyaIshikawa2024/12/14 23:31:192024/12/684麺酒王行きつけパブさんにて❗ 庭のうぐいすに続きまして、飲んだことがないお酒をチョイス!初の黒帯🥋最近石川酒と縁があります😊 来ましたねぇ~石川酒のどっしり感❗コクとキレとありますが、まさにそのとおり😋良い出会いでしたぁ~✌️
金色のリンゴXKuroobi堂々 山廃純米FukumitsuyaIshikawa2024/11/4 04:15:2937金色のリンゴX初めての山廃でしたが、お寿司とか和食に合わせるととても美味しかったです。冷やして呑むよりは常温から温燗が自分としては好みでした。
そめぞうKuroobi悠々純米FukumitsuyaIshikawa2024/10/10 13:11:222024/10/10Kanazawa Maimon Sushi Tamahime (金沢まいもん寿司 珠姫)外飲み部19そめぞう今日は元同僚のお仕事の相談乗りに金沢まいもん寿司さんへ。 黒帯 悠々 手取川 純米酒 名流 大辛口 九頭竜 純米 など、お刺身、魚介系おつまみ、お寿司と堪能。 今年は日本酒の日に居合わせなかったので、それを回収すべく堪能しました。 石川、富山、新潟の日本酒ハンターな生活したいなとしみじみ思った夜でした。 黒帯悠々、しっかりしてて美味しかった!ホタルイカの沖漬けと最高コンビでした!