しんしんSY白木久特別純米酒 銀シャリ特別純米白杉酒造Kyoto2024/8/28 21:35:22福禄寿37しんしんSY最後の飲み比べ 金シャリは過去に何度か頂きましたが、、店長さん曰く この銀シャリの方がお寿司などには合うと思いますと 板長さんが山葵菜の巻物を作ってくれました ツーンと鼻に抜ける これとトロタク合わせるのには銀シャリでしょ ちょっと辛めのお酒です🍶 デザートのメロンも頂き感謝感謝🍈 蘊蓄 ■原料米:丹後産ササニシキ ■精米歩合:60% ■アルコール度数:16-17度 ■日本酒度:+5.0 ■酸度:1.8
Narasake saru白木久白杉酒造Kyoto2024/8/24 09:21:4213Narasake saruThe sake rice for this sake is commercial rice. The color slightly gilds. I felt amino acid when drinking it, but very freshing.
よっち白木久シャリダイヤモンド純米大吟醸白杉酒造Kyoto2024/8/24 02:44:512024/8/10和酒bar シンメ外飲み部34よっち新橋 シンメ さんにて 少し酸味 あん肝と奈良漬け和え
あや白木久ハルヒ「恋の華」純米にごり酒白杉酒造Kyoto2024/8/22 08:19:232024/4/1418あや家飲み 2024年36本目 製造年月 2024.4 原料米 丹後産春陽100% 使用酵母 京都酵母「京の恋」「京の華」 精米歩合 不明 【エチケットより】春限定 うすにごり 春陽麗和の好季節、いかがお過ごしでしょうか。 蕾も膨らみはじめ、恋の季節となって参りました。 京都酵母の「京の恋」と「京の華」を使用し、甘酸っぱく仕上げた春らしい日本酒で大切なあの人と乾杯したいものですね。 追伸∶春陽(しゅんよう)というお米は、易消化性たんぱく質の含有量が一般米よりも少なく、たんぱく質の摂取制限のある方のために開発された優しさの詰まったお米だそうです。
南十字輝白木久CHIMERA特別純米白杉酒造Kyoto2024/8/18 06:35:442024/8/17家飲み部35南十字輝5/10 京都に住む家族が送ってくれた缶のお酒。おつまみ付き。あと猫付き。 コシヒカリを使用したお酒。 キメラという名前は黄麹以外に白麹、黒麹が使われているのと、酵母も3種類使われているからだろう。 白麹と黒麹の影響からかしっかり酸がたったお酒だった。 猪口よりもワイングラスで飲んだほうが香りが感じられてよかった。 おもしろいお酒。ポンちゃん南十字輝さん、こんにちは🐦 優しいご家族ですね😊京都、缶のお酒が急に増えて😳居酒屋さんと蔵元さんがコラボして作られてるみたいです🤔 じーっと見てる🐱さんが可愛い❣️南十字輝ポンちゃんさん、こんばんは! 京都で増えてるんですねー。この間展示会で月桂冠も缶の日本酒のブース出してて大手も力入れてるんだなあと思いました😳 うちの猫も日本酒に興味津々です☺️
ジャイヴ白木久URANISHI SPARKLING 弁当ワスレテモ傘ワスレルナ白杉酒造Kyoto2024/8/3 09:39:172024/8/2159ジャイヴ今年は8月1日で北陸地方も梅雨明け☔️☀ カラッとしましたが体温超えの日々に1日働けば汗だくになります💦 ここはさっぱりシュワッとした日本酒で一献傾けたいと思います🍶 「白木久 URANISHI SPARKLING 弁当ワスレテモ傘ワスレルナ」 去年呑んだ「URANISHI」が美味しくてリピートしたいと思ってたら今年はスパークリングが販売されたので[浅野日本酒店KYOTO]さんにてGET✨ [ぐい呑み] ふっくらとした米の香り、呑み口しっかりとした炭酸を舌に感じ甘味とガッツリ酸味から切れて舌先に残る苦味 [グラス] 豊かな米の香り、呑み口ピリッとした舌先に感じる炭酸に甘酸っぱくすっきりとした酸味から切れてカルピスのような甘い余韻と自分が思う白木久らしい鼻抜けの甘い香り これは酒器で顕著に味が変わるかも、ぐい呑みは酸味が立ちすぎるのでグラスの方が個人的には好み🥰 アテは地元で揚がった[ヒラマサの刺身]と大阪出張時に買った[生ビーフジャーキー]😋 お盆時期に長野に行く予定になのでセラーのスペースを確保せねば🤣 4枚目は今年も子供プールの時期、この準備でも汗だく💦ma-ki-ジャイヴさん、こんばんわ。 本当に暑い日が続いてしんどいですね🥵 そんな日にピッタリそうなスパークリングですね✨ 私もスパークリング呑んでみたくなります🍾 お子様プール2台は中々大変そうですね💦ジェイ&ノビィジャイヴさん、こんにちは😃 こう暑い🥵日が続くとバテますねー😓 汗💦かいた分を吸収するにはスパークが持ってこいですね🤗ポンちゃんジャイヴさん、こんにちは🐦 ホント毎日暑くて、プール子どもさん大喜びですね😊 白木久まだちゃんと味わってなくて💦このラベルも気になってました♪別のしかないかもだけど、浅野さん行ってこようかな🙄ジャイヴma-ki-さん、こんにちは☀ いや〜連日暑いですねぇ💦 この季節はビール🍺の美味しさが最高ですが、日本酒もシュワッとしたのが酔いですね😁 ホースが届かなくてケルヒャーで水入れてました🤣ジャイヴジェイ&ノビィさん、こんにちは☀ 汗かいて補給⇒呑んで翌日歩いて汗出してまた補給と無限ループに陥りそうです🤣ジャイヴポンちゃん、こんにちは☀ 暑すぎて子供達も外遊び出来ないのでせめてプールくらいはと頑張りました😁 「URANISHI」の甘酸っぱさおすすめで、[浅野日本酒店]さんにちょうど[白木久]さん来てますよ
おふじ白木久ハニードロップ特別純米白杉酒造Kyoto2024/8/3 01:15:102024/5/10家飲み部58おふじ個人的好み度 4.0/5 原料米 コシヒカリ(丹波産) 精米歩合 60% アルコール度 14.2% 振り返り投稿です〜 白杉酒造さんのハニードロップ🐝🐝🐝 以前オフ会で頂いて美味しかったのでリピートしました! にしむらさんで購入してきました🚗³₃ お味は斬新で美味しい! はちみつレモンのような甘みと酸味🐝 黒麹が発するクエン酸と黄麹の甘みでこの味わいになるのだそう😮💡 変化球タイプのお酒の中で個人的に一番のお酒です〜 ある程度に冷やして炭酸水で少し割るのも良かったです ご馳走様でした〜
フジフジ白木久シラキク BLACK LABEL 純米吟醸 無濾過生原酒 brilliant(ブリリアント)純米吟醸原酒生酒無濾過白杉酒造Kyoto2024/7/28 14:29:20101フジフジ京都は、京丹後の白杉酒造が醸す シラキク・BLACK LABEL 純米吟醸無濾過生原酒 brilliant(ブリリアント) 飲んでみると ピチピチのガス感を纏い、 高い香り・そして 甘さと酸の超絶バランスを感じる、 (いちご🍓感がかなり強め) フレッシュ・ジューシーの決定版😆 味がとても濃く、飲み飽きしない❢❢ かなり・相当味しいです\(^o^)/
はのこ白木久特別純米 BLACK SWAN 黒麹白杉酒造Kyoto2024/7/14 14:43:092024/7/14鷲呑ヤ20はのこ濃醇、甘口。 酸味強めで、濃醇すぎるほど濃醇。 最後の1杯でいただいたが、全然他の酒に負けないくらい濃い。 それでいて全く飲み疲れしない。 これはすごい。値段もお手頃なので酒屋で見つけたら是非買ってほしい。
gon78白木久純米原酒生酒無濾過白杉酒造Kyoto2024/7/7 03:41:212024/7/6家飲み部21gon781837 2024/7 白木久 星降る夜のshirakiku 純米無濾過生原酒 丹後産コシヒカリ 60% +6 2.5 16-17° 24/5 A+ 京都 京丹後市 白杉酒造 1800 3630 生酒の爽やかな風味、先行する酸に負けないしっかりとした旨味と後口のすっきり感。 夏酒のようだけどいわゆる低アル・軽めではなく、しっかりとした度数と原酒の味わいを保ちながら、それを後に引きずらないように仕上げてくれているのが嬉しい。
ハム酒白木久BLACK LABEL vibrant(ヴィブラント)純米原酒生酒無濾過白杉酒造Kyoto2024/7/3 09:42:2629ハム酒ピチピチ、ジューシー、甘酸っぱく、まったり。濃い旨み。コシヒカリ。酒母黒麹仕込み。チョリソーと
ゆかちん白木久CHIMERA特別純米白杉酒造Kyoto2024/6/29 09:32:422024/6/29カップ酒部78ゆかちん本当は京都からの帰りに新幹線で飲むために買ったお酒🤭なのに…爆睡😪到着10分前に起きるというミスを犯し… 新幹線でスイーツを食べた後、記憶を無くしまして💦 自宅でやっと開栓です。香りはフルーティー、メロンのよう。白ワインのようなスッキリ、サッパリ‼️今日はハンバーグと合わせます♪ 息子は来週から大阪に赴任が決まり、私の料理で食べておきたいものは何?と聞いたら『ハンバーグ』と言われたので、最後の晩餐です。って大袈裟ですが、愛情込めて作って、送り出したいと思います💕あねさん懐かしいねえ。 目覚めたときに思わず「嘘やん」と言ってしまった😆 お母さんのハンバーグが美味しいって泣かせるねえ。ジェイ&ノビィゆかちんさん、おはようございます😃 大学まで自宅で、就職で家を離れる時に今は亡き母親と最後に食べたのがハンバーグでした🥹外食だったけど😅 自分の子供達の事は全然覚えてない😅ノビィは覚えてるのかなー😌ゆかちんあねさん、京都ってこんなに近いの?って脳がバグった瞬間だったねぇ😁これから新横浜へ飲みに行って来ます。じゃなくて、息子を送りに行って来ます😅ゆかちんジェイ&ノビィさん、こんにちは😃同じハンバーグですね✨ジェイさんよく旅立ち前に食べたのを覚えてましたね👏boukenゆかちんさん こんにちは😃 このお酒のラベル、実は金箔らしいですよ🪙 子供はみんな母親の作るハンバーグ大好きだと思います😋ゆかちんboukenさん、おはようございます😃そうなんですか⁉️金箔✨なんですねぇ、通りでお高いお酒だと思いました😅入れ物、何かに使わなきゃと思いましたが、もう捨てちゃいました😭
グラ白木久URANISHI原酒生酒無濾過白杉酒造Kyoto2024/6/25 10:55:4169グラうすにごりと記載ありますが、ほとんどにごり感はありません。 甘酸っぱい香り。微発泡感、とろりと甘さを感じる味わい。しっかり濃い甘さ。