Suifujiman純米吟醸ひたち錦
Bonjour_kohei
取手の中村酒店で購入。1500円強だったと思う。いわゆるひやおろし。
香りは穏やかに広がりを見せる雰囲気、意外と酸っぱ目の杏っぽい感じが奥にある。
味わいはテクスチャが少しまったりしていて、辛口だが米の甘やかさが広がる、メープルのような甘やかな風味を感じるが、爽やかに後味が引けていく。
香りや風味などは穏やか気味だが、口に含んだ時の甘やかな印象が味のノリよく感じ秋の味覚によく合いそう。(事実秋刀魚の塩焼きにはよくあいました)
酸味も穏やかで美味しく…正直明利酒類は副将軍とかでなく、もっと水府自慢を普及してほしいと思う。10号酵母の酒って美味いなと思いました。