さけえKei2021Oroku ShuzoShimane2023/2/16 10:43:5435さけえ初王録かな? 生酛系旅も また寄り道。 いただきものなので、 早く感想伝えなきゃと思い開栓。 裏から見たら風情ある描画。 どうやらイワナか? 溪谷を貫く急流。 流れに逆らって泳ぐイワナの力感。 海とは違い、 コンパクトサイズの世界に起きた、 雄大な味体験に心酔。 感謝‼️
ふじKei純米吟醸 直汲純米吟醸Oroku ShuzoShimane2023/2/16 09:47:322023/1/15Oisi_stand22ふじ★★★☆ /冷酒 グッと辛さがくるがその後、香りと共にふわっと抜けます。 洗練された米の旨みをしっかりと感じることができました!
KayoKei純米Oroku ShuzoShimane2023/1/19 13:20:582022/5/12酒・肴・菜 秀吉6Kayoガス強くて取り扱い注意瓶 ガッツリ濁りの甘みをガスと酸味が払拭してくれる。 陶器は濁りの甘め味 富士は酸味 錫はより米の甘味というか、甘酒のような甘みありつつさっと切れるので、錫に軍配!
日本酒好きの土地家屋調査士Kei純米無濾過Oroku ShuzoShimane2022/12/4 13:03:5569日本酒好きの土地家屋調査士会合の後に連れて行ってもらったお店での一本 お店の名前は忘れた😅😅けど、個人的に勝手につけたコードネームは「先輩の店」 連れて行ってもらった同業者の大先輩のお店らしい… しばらくしたら、コレを大将が冷蔵庫から出してきて、一緒に飲み始めちゃいました💦 お客さんがちょうどはけたから、今日はおしまいって事なんでしょうね お疲れ様です😃 初めていただきます。王祿さんだからどっしり重いのかなー と思いきや、ネーミングの如く渓流のように清らか✨&軽やか キレがあり、サラサラして、あまりクセがないように思います 新しい出会いに感謝 渓も料理も美味しかったです😋😋😋 ごちそうさまです🎶🎶
おにぎり🍙Kei2018Oroku ShuzoShimane2022/11/16 06:55:402おにぎり🍙4年熟成により芳醇度が新酒とは段違い。 冷やでも常温でも熱燗のどれでも合う。 個人的にはアウトドア等の外のシチュエーションで呑みたい。
よっしいKeiOroku ShuzoShimane2022/11/14 06:25:492022/11/1018よっしいまずは駆けつけ1杯🙋 飲み進めると山魚が出てくる裏ラベル 島根のお酒は燗で飲むことが多いけど 冷でも美味し
tataKeiOroku ShuzoShimane2022/11/11 22:42:362022/11/10日本酒餐昧 うつつよ30tataまず名前に惹かれました。 既に酔ってから頂いたので細かな印象は覚えていませんが 美味しかったのは間違いありません。 **** 特定名称 純米吟醸 使用米 兵庫県産山田錦 精米歩合 55% アルコール度数 15~16度
けいけいKei★★★溪 にごり 純米Oroku ShuzoShimane2022/10/23 13:19:5421けいけい前回の超王祿★から★★★にステップアップ。 このお酒のハイライトは、開栓直後💓 蔵元説明にあるように冷蔵庫で冷やした後、開栓すると、瓶内のガスが噴き出してきて、澱を底からかき混ぜてくれる光景がスノードームのようで見て楽しい。宅飲みの嬉しいところですね。 味わいは、苦味+キレが良く、澱を混ぜると、乳酸菌由来の酸味+甘さも感じる。日本酒よりビール寄りな夏によく合うお酒だと思います。 飲み合わせや残業続きの健康状態が影響してなのか、飲むと就寝前の記憶を失くしており、アルコール度数以上に危険なお酒です
みほぱんだKeiOroku ShuzoShimane2022/10/16 05:40:202022/10/153みほぱんだ王禄 渓 純米無濾過生酒 📍sake 壱さん(京都) 島根のお酒って あんまり飲んだこと無いなと思い注文。 これが個人的に大当たり! 食中酒に最高だと思います
遊さんKeiR03BY仕込24号Oroku ShuzoShimane2022/10/8 09:28:462022/10/855遊さん酒商山田が西武池袋に入ったと聞いて偵察に。派手さはないけど良いラインナップ。王録のにごり酒を買わせてもらいました。開栓時には結構な発泡感。美味しい。いくつかのお刺身と合わせましたが上品なものより鯵のような粗野な味の方がしっくりきました。
さっちゃんKeiOroku ShuzoShimane2022/9/11 09:32:582022/9/11家飲み部14さっちゃん2015年 熟成が良い感じで、旨味が強い。 手羽元の炙り焼きカレー風味のスパイシーさにも全く負けない。 ほかはごぼうの柳川風 ぬか漬け
KarenKei純米吟醸 生詰 2013 ⭐︎⭐︎純米吟醸生詰酒Oroku ShuzoShimane2022/8/1 08:32:5419Karen米:山田錦 精米歩合:55% アルコール度数:15.5% 涼やかでみずみずしくスムースな飲み心地。 究極の食中酒! 2013で程よく熟成も進んでるからか厚みも感じられ、旨味がのっている。 王録は1本の仕込みタンクから5種のお酒を取り分けている。 星の数が多いほど取れる量がすくない。