Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
だんほだんほ
新潟県上越地方住み。 日本酒好きにはたまりません。

登録日

チェックイン

8

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1alt 2
16
だんほ
甘い香り甘い柔らかいお酒でした。 ぼくらのShushushuというプロジェクトのお酒です。 ラベルを作家さんが手掛けててそれに合わせたボトルとキャップ。 ボトルとキャップは鮎正宗さんが絵に合わせてこだわって作ったそうです。 赤基調のラベルにピンクのボトルがかわいい。 キャップも茶色で素敵です。
alt 1
alt 2alt 3
22
だんほ
近くの酒屋さんの店主さんがブレンドしたお酒。 お酒は妙高の千代の光、デザインも妙高山の跳ね馬。 思いっきり地元のお酒。 甘すぎず辛すぎず後味がさっぱり。 優しいお酒でした。
alt 1
alt 2alt 3
19
だんほ
吟田川の限定って教えてもらって購入。 名前はすみおりというようだ。 おすすめしてもらってたとき、ビックリマークのやつって話てたから名前知らずに購入してました💦 そのお店にしか卸してないって言ってたから、きっと出回ってないんだろうと、あと2本だったのをまとめ買い❤️ グラスにいれるとシュワっと。 ちょこっとピリッとするけど泡じゃないよw ちょっと酸味がって言われてたけど、とっても甘くてトロットした優しい味です。 美味しい👍
alt 1alt 2
24
だんほ
1月から始まったハチドリプロジェクトの最後です。 大好きな雪中梅! このプロジェクトのために作られたお酒を毎月酒屋さんに貰いに行くイベントでした。 この雪中梅も非売品。生原酒だそうです。 まず、香りが甘い、フルーティー。 のんでも甘いお米お米! けど後味しっかり日本酒(感想ヘタですみません) 食事に合います。 のみやすいーやっぱり雪中梅好きです。 今までのも記録しておきたかったんですが、ボトルがコレなので(非売品なのでラベルなし)載せてませんでした。 またやってくれないかなー https://sakelab.net/info/hachidori-project/
alt 1alt 2
16
だんほ
季節限定の言葉につい近所のスーパーで… 書いてあるとおり、辛みなくとにかく甘くてフルーティー。 実家でとれた菜っ葉(五月菜だそう)が一番あう! 春のものにあうのかな? ふきのとうももらってきたから、明日はふきのとうで飲んで見る。
alt 1
alt 2alt 3
14
だんほ
酒造は書いてないです。 農家民宿ほほえみ荘さんが作ったのかな… どぶろくに慣れていないので、比較とかできないです。 こーい日本酒? 辛い!と思えば、お米の甘さがきます。 しゃぶしゃぶした肉をくぐらせて食べてるとパンフレットに書いてあったけど、 飲んでみたら、なるほどーって感じです。 いいかも。
honda
だんほさん こんにちは☀️ どぶろく肉と合いますよね てか名字一緒な気がします🤣
だんほ
hondaさん…まさか、このコメントで気づくとは?! 私は名前をダンボにしようとしてたのにw すんません!名字ちがいます!!www
alt 1alt 2
16
だんほ
月不見の池 酒母搾り 酢のような甘酸っぱさがある、とても日本酒とは思えないお酒です。 どんな食べ物に合うんだろ? 本当に不思議な日本酒です。 ほていやさんから引用。 「酒母」とは? 日本酒の仕込み工程では、まずタネとなるミニチュア部分をつくります。 そのミニチュア部分を「酒母=しゅぼ」と呼びます。 米麹、米、水で「酒母」をつくり下地にしてから、原料を追加し育て、日本酒をつくっています。 shubonneは、そのミニチュア部分である「酒母」の段階で搾ったお酒です。 10%と低アルコール度数ながらも、甘さも酸味も強く出ています。 インパクトのあるお酒です。
alt 1alt 2
22
だんほ
南部美人のスーパーフローズン。 だそうです。もらいもの。 本当に春の味。 甘くてすっきり。作りたてはこんなに雑味がないのか。 解凍しきらないところで飲むとひんやりうまい。