Logo
SakenowaRecord your sake experiences and discover your favorites

Timeline

alt 1alt 2
16
おたけ
It has a mellow mouthfeel without any peculiarities, and you can feel a soft sweetness and umami after a quick sourness. It is a sake that you can feel the flavor of rice.
Japanese>English
alt 1
tuna
The aroma of koji! It's delicious. Apparently, only 800 bottles of this sake are made each year. I found out after I opened it. ───────── This sake is brewed in Ehime Prefecture using Shizukuhime and Matsuzamitsui as the main ingredients, and using the rich underground water of the Elk River in our own brewery. After bottling, the sake matures and becomes mellow in flavor. Rice polishing ratio: 60%. Alcohol content: 16%.
Japanese>English
風の里うすにごり特別純米
alt 1alt 2
72
るみおんඊ
Twitterのプレゼント企画で当選したお酒です! 開栓時からシュワっと嬉しい悲鳴😆笑 香りはお米のほのかな香り。 口に含むとトロッとした口当たりから 微炭酸のようなシュワシュワ。 それからお米の甘みと旨味が 口いっぱいに広がります。 結構しっかりした味わいでしたが 最後はキレよくスッキリしていました! 初めてにごり酒を頂きましたが 凄く美味しかったです。
るみおんඊ
酒蔵の登録がされてなかったので 運営に問い合わせて登録してもらいました!
alt 1alt 2
16
やこぶん
何故か、酒蔵が登録されてなくて選択できませんでしたが、愛媛県大洲市の養老酒造さんです。 飲み口は、すごく軽めで、口をつけてから飲み切った後まで、一本筋の通った米の味がします。 後味はさっぱりです。 わたしには少し角が立つ感じに感じられましたが美味しいことには変わりません。 気温22度、よく冷やして冷酒で頂きました。 本日も良いお酒でした。

Brands from Yoro Shuzo

風の里

Similar Brands

We analyze the flavors based on everyone's comments and select similar brands.