Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
すずのい寿々乃井
10 チェックイン

寿々乃井酒造店の銘柄

寿月天栄山寿々乃井

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

福島県岩瀬郡天栄村牧之内矢中1
map of 寿々乃井酒造店
Google Mapsで開く

タイムライン

寿々乃井カップスズノイ普通酒
alt 1alt 2
カップ酒部
47
ももち
湯島天神に御礼参りに伺ったら天栄村のブースが出ていました 天栄村といえば廣戸川でしたが、もう一つ、酒蔵さんがあることを知りました 寿々乃井 重いの持ち帰れないので、カップ酒にしましたが試飲させてもらったのとだいぶ違う のっぺりしていて、旨みという感じはあまりないが、アル添酒のスッキリさは喉に引っかからないよ いつもこの酒は好まないが たまにはこれも良し👍
alt 1alt 2
23
ちの
福島で買った福袋にあった一本。 アル添ながらもキツさはあんまり感じないです。和梨のような柔らかい香りに、リンゴのような爽やかな甘さ。香りが口の中に残って、美味しいです。
alt 1
alt 2alt 3
23
ちの
箱入り、更に不織布で包まれている立派な風貌のお酒。 大吟醸だから華やかでふわっとするけれど軽やかに抜けていく、お食事にも合わせやすいお酒です!お寿司といただいていますが、引き立ててくれてとてもよく合います。
alt 1alt 2
16
はるしか
透明感のある甘めのお酒。純米ではない大吟醸を頂くのはとってもレアな気がします。甘さが立っているけどキレもあるので飲みやすいです。お寿司によく合います。★★☆
alt 1alt 2
alt 3alt 4
85
あーる酒
お正月のお酒🎍 福島「寿々乃井(すずのい)大吟醸」です🍶 毎年末、福島に住んでいる叔母がお餅をついて送ってくれます😊 昨年メッセージで繋がり、廣戸川を飲んだ時の写真とともに「今度おすすめのお酒を教えてください」と書いたところ、お餅とともにこのお酒を送ってくれました🙇 寿々乃井酒造店は廣戸川の松崎酒造と同じく天栄村にある酒蔵です 私の中には 【箱入り+紫の紐=高級なお酒】という図式があります😁 せっかくなので、お刺身も準備していざっ! リンゴの蜜のような綺麗な甘みと酸味がスーッと爽やかに喉を通り抜け、あぁとても美しいお酒だ…✨と感じました😌 変わったラベルだなぁと思っていたら、二つ折りの紹介文となっていました📝(3枚目の写真) 叔母にはお礼のメッセージとともに、お餅&お酒の写真を送りました😊
BEAT
素敵なエピソード付きのお酒🎶こういう繋がりっていいですねぇ✨
mamiko
あーる酒さん、こんにちは〜(*^^*) つきたてのお餅や美味しい日本酒🍶を送ってくれる叔母さまの愛情が伝わります〜☺️甘味酸味のバランス良いとても美味しそうなお酒ですね😄お餅も美味しそう〜❣️
ポンちゃん
あーる酒さん、こんばんは🌙 日本酒が繋いだ素敵なご関係ですね❣️ あーる酒さんの図式、私も同じです😁
あーる酒
BEATさん、こんにちは☀ 繋がり🤝ってありがたいですね😉離れていても心が温かくなります💓
あーる酒
mamikoさん、こんにちは☀ お餅やお酒の他にも🍎🍊お菓子が入っていて、叔母は「おもちゃ箱みたいになっちゃって😁」と笑っていましたが、私にとっては宝箱🎁✨でした😊
あーる酒
ポンちゃん、こんにちは☀ 以前母から叔母(母の妹)は「日本酒を飲む」と聞いていたので、福島のお酒のことを教えてもらおう!と思いました😄 ポンちゃんも図式🍶同じで嬉しいです😆

寿々乃井酒造店の銘柄

寿月天栄山寿々乃井

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。