ぎゃばんShinshu Kirei純米吟醸Okazaki ShuzoNagano2025/1/25 12:11:012025/1/25Kurosuguri外飲み部85ぎゃばん☆☆☆☆☆ で、信州亀齡 美山はわりと酸味強めですが、美味しいやつです はい、美味しいです
ぎゃばんMatsunotsukasa楽純米吟醸Matsuse ShuzoShiga2025/1/25 11:44:332025/1/25Kurosuguri外飲み部70ぎゃばん☆☆☆☆☆ 泥酔モード 松の司は美味しいお酒です 以上!
ぎゃばんYamasan純米吟醸原酒生酒無濾過山三酒造Nagano2025/1/25 11:24:162025/1/25Kurosuguri外飲み部79ぎゃばん☆☆☆☆☆ 2軒目 あまり飲んでない山三 13度の低アル ほんのり酸味と、以外に残る後味は微かに複雑な感じ ここは自家栽培野菜メインの小鉢料理な店なので、こんな感じの酒は合う 美味しい
ぎゃばんAizuchujo特別純米生詰酒ひやおろしTsurunoe ShuzoFukushima2024/10/19 12:15:452024/10/19Kurosuguri外飲み部85ぎゃばん☆☆☆☆☆ 会津中将がありました、ひやおろし 少し熟成感あって旨いやつです つーか、会津酒外れなく旨いですけど、旨トロとしててこれはガチ旨と思います
ぎゃばんMidorikawa純米Midorikawa ShuzoNiigata2024/10/19 11:54:112024/10/19Kurosuguri外飲み部81ぎゃばん☆☆☆☆☆ 淡麗辛口的な緑川 しかも、燗向きな印象のは初めてかも? あとから甘みはやってきて美味しい 自家栽培野菜メインの優しい味わいの料理な店なのに、今夜は男性ばかり みんなヘルシーに飲みたいのでしょうか?
ぎゃばんShichisui純米吟醸Toraya HontenTochigi2024/6/22 11:26:312024/6/22Kurosuguri外飲み部63ぎゃばん☆☆☆☆☆ 最初しっかり強め、でも旨味や甘さやがあとから来て美味しい
ぎゃばんMikotsuru純米原酒生酒無濾過Suwa Mikotsuru ShuzojoNagano2024/6/22 11:16:412024/6/22Kurosuguri外飲み部72ぎゃばん☆☆☆☆☆ こっちのラベルのはあまり飲まない御湖鶴ですが美味しいです 純アップルのような山恵錦や山田錦の純吟とは少し違うけれど、甘みもしっかりしつつ残らない 美味しい
ぎゃばんMatsunotsukasa楽純米吟醸Matsuse ShuzoShiga2024/6/22 10:53:132024/6/22Kurosuguri外飲み部67ぎゃばん☆☆☆☆☆ ほんのりピリッとくるのは酸味か渋みか やや辛く感じたあとの余韻はやわらか しっかりしながら優しくて美味しいです
ぎゃばんHaneya夏の純米吟醸純米吟醸生酒Fumigiku ShuzoToyama2024/6/22 10:43:492024/6/22Kurosuguri外飲み部66ぎゃばん☆☆☆☆☆ 軽めでクリア やや苦みを感じるけれど夏酒らしく爽やかな印象 羽根屋らしい美味しいお酒
ぎゃばんMidorikawaゆららか純米原酒にごり酒Midorikawa ShuzoNiigata2024/6/22 10:27:572024/6/22Kurosuguri外飲み部57ぎゃばん☆☆☆☆☆ ほんのりしっかりめの味があって後味はスッキリめ 緑川美味しいですよね