Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
MSAMSA
己の理想のみを追求してます うまさ上位:亀泉セル24、山間、鍋島ニュームーン、楽器正宗、ジコン、たかの井ブラック 半蔵&、鳥海山、貴、七本槍スパークリング、開栓してしばらく置いたまんさくの花、澤谷まつもと

注册日期

签到

64

最喜欢的品牌

0

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Mutsuhassen純米 芳酵超辛純米
alt 1alt 2
17
MSA
フルーティ酒、辛口がうまい説実証の為に飲酒。 一口め、結構なフルーティさからの後味は辛い、がキレが足らんなあ…一口飲んだときの味はすごい何かに似てた。梵GOLDかな?違うかな。 二口目以降、フルーティさがなくなり、辛口に。後味が辛い苦い…飲むたびに辛口変わってゆく笑 アル感強め、濃ゆい感じ 辛く、後味が残り、飲むたびにフルーティさがわからなくなって そんなに好きじゃなかった。 そんな感じ。
Suishin窮極の酔心 大吟醸大吟醸
alt 1
15
MSA
親戚が一同に会する正月の集会にて飲んだ逸品 獺祭と飲み比べたがこっちの方が美味しかった 味の系統は獺祭みたいな感じだが 甘さの好みは断然こっちだった そんなお酒
Toyobijin純米吟醸 醇道一途(じゅんどういちず純米吟醸
alt 1
18
MSA
コロナ渦で限定生産された東洋美人。 苦しい世間を案じてお値段なんと3桁。 フルーティで酸味がありキレもあるような気がした(うろ覚え)タイプで日本酒ぽい味を残しながら大変飲みやすかった。 どんな飯にも合った。 もうないが、おんなじようなものをまた飲みたい。