MSAMutsuhassen純米 芳酵超辛純米Hachinohe ShuzoAomori2020/10/27 09:42:572020/10/2717MSAフルーティ酒、辛口がうまい説実証の為に飲酒。 一口め、結構なフルーティさからの後味は辛い、がキレが足らんなあ…一口飲んだときの味はすごい何かに似てた。梵GOLDかな?違うかな。 二口目以降、フルーティさがなくなり、辛口に。後味が辛い苦い…飲むたびに辛口変わってゆく笑 アル感強め、濃ゆい感じ 辛く、後味が残り、飲むたびにフルーティさがわからなくなって そんなに好きじゃなかった。 そんな感じ。
MSASuishin窮極の酔心 大吟醸大吟醸Suishin'yamane HontenHiroshima2020/10/23 09:38:082019/1/215MSA親戚が一同に会する正月の集会にて飲んだ逸品 獺祭と飲み比べたがこっちの方が美味しかった 味の系統は獺祭みたいな感じだが 甘さの好みは断然こっちだった そんなお酒
MSAToyobijin純米吟醸 醇道一途(じゅんどういちず純米吟醸Sumikawa ShuzojoYamaguchi2020/10/23 06:27:362020/5/1418MSAコロナ渦で限定生産された東洋美人。 苦しい世間を案じてお値段なんと3桁。 フルーティで酸味がありキレもあるような気がした(うろ覚え)タイプで日本酒ぽい味を残しながら大変飲みやすかった。 どんな飯にも合った。 もうないが、おんなじようなものをまた飲みたい。
MSATaitenshiragikuきもとにごり 生酵純米にごり酒Shiragiku ShuzoOkayama2020/10/22 23:36:562020/10/116MSA濁り酒の甘さ、 という感じ 私には合わなかった