y'sManozuru青紋吟醸原酒生酒中取り無濾過Obata ShuzoNiigata2025/4/23 12:52:122025/4/2327y's久しぶりの真野鶴! 香りはすっきりめ。 口当たり滑らかで味はスッとした酸味と辛口ながらも深みのある米の旨みでうまし! ほんのりラムネっぽさもあるかも!
Yutaro OsawaManozuru本醸造Obata ShuzoNiigata2025/4/23 10:11:232025/4/23吉池 立ち飲みスポット16Yutaro Osawaドライ寄りでほんのり甘い。
まこなぎManozuru超真野鶴 辛口純米原酒 無濾過生Obata ShuzoNiigata2025/4/18 12:05:532025/4/18和食時々フレンチ貴58まこなぎ5杯目 締めは辛口で… ごちそうさまでした!
むらむーManozuru純米大吟醸原酒Obata ShuzoNiigata2025/4/13 04:14:212025/4/13新潟飲物 Premium Taste 香21むらむー昨日飲んだ真野鶴が美味しかったから、今日も飲み比べで頂きました。 フルーティで甘いけど、後まで残らない味。 美味しい。
むらむーManozuru純米吟醸Obata ShuzoNiigata2025/4/12 03:36:402025/4/12ぽんしゅ館コンプレックス13むらむー新潟駅のエキナカのお店の佐渡飲み比べセットの一つ。 スッキリ系でありつつ甘みもあるかんじ。
ぽんしゅManozuru純米吟醸Obata ShuzoNiigata2025/4/11 13:18:282025/4/1120ぽんしゅ先日上野に桜見物行った時に吉池で購入した佐渡のお酒です。 五百石らしい、端麗でキリッとした味わい。 基本的にお酒飲めない奥さんは好きらしいけど、自分的にはもう少し個性(クセ)があってもいいかな🤔 それぐらい飲み易いお酒とも言えるかと思いますかね。