nakopapaIzumibashiとんぼラベル純米吟醸原酒生酒Izumibashi ShuzoKanagawa2025/2/16 09:43:25家飲み部20nakopapa精米歩合 55% アルコール分 17% 兵庫県産愛山100% 泉橋では珍しい県外産のお米を使ったお酒。愛山だから甘いと思いきや、フレッシュ感満載でキレの良い辛口。
パーム農家Izumibashi純米吟醸Izumibashi ShuzoKanagawa2025/2/15 11:49:082025/2/15Shinjuku Southern Terrace (新宿サザンテラス)23パーム農家いづみ橋のICHI-GO-CAN。新宿サザンテラスで発売記念催事で購入。 甘みを感じさせるフルーティな香り。旨口の綺麗目純米吟醸といった印象。
tongari14Izumibashiとんぼラベル1号 旬しぼり 生原酒 山田錦 純米吟醸Izumibashi ShuzoKanagawa2025/2/15 10:49:552025/2/1515tongari14濃いジューシーさが一気にキレていく
夢茶苦茶也Izumibashiとんぼの越冬卵と雪だるまラベル純米吟醸Izumibashi ShuzoKanagawa2025/2/15 10:43:262025/2/15和酒角打うえ田舎 うえだや34夢茶苦茶也辛旨 雄町100% らしくない 一杯目が甘かったので、丁度良い。 酔いが回るのは体調不良かな? 精米歩合55% アルコール度数16%
key-keyIzumibashi楽風舞しぼりたて純米吟醸Izumibashi ShuzoKanagawa2025/2/11 13:36:482024/12/12北澤倶楽部1key-key★★★☆☆ 強いミネラルと酸味が気になった。 ぬる燗にしてもらったら、品の良い甘みで包まれてびっくりするほど美味かった。
key-keyIzumibashi粉雪にごり特別純米生酒にごり酒Izumibashi ShuzoKanagawa2025/2/11 13:09:352024/12/13北澤倶楽部26key-key★★★☆☆ ラベルが可愛らしい。 シンボルマークのトンボの越冬卵と雪だるま。 ライチのようなフレッシュな甘酸っぱさ。
くまくまIzumibashi恵 青ラベル 純米吟醸 山田錦純米吟醸Izumibashi ShuzoKanagawa2025/2/10 13:21:502025/2/5Kotaro (高太郎)外飲み部26くまくま今宵は今年初の高太郎さんにて、神奈川からいづみ橋の海老名産山田錦を使った純米吟醸酒でスタート💚
あきざかりIzumibashiしぼりたて粉雪にごり酒純米吟醸にごり酒Izumibashi ShuzoKanagawa2025/2/10 09:42:422025/1/716あきざかりずっと飲みたかったいづみ橋。 とんぼラベルでなく、雪だるまを。 にごり酒なのでお米の味があって お酒の味も思ったよりありました。 味が濃いお料理に合いそう!
みりんIzumibashi寒ブリIzumibashi ShuzoKanagawa2025/2/8 12:12:412みりんにごりでちょい甘め メジナのようなさっぱりした白身魚の刺身には合う。 味の濃いものには負けてしまう印象
なべIzumibashi海老名耕地 山田錦純米Izumibashi ShuzoKanagawa2025/2/7 08:01:453なべ米の旨みを存分に味わえながら、クセが少なくスイっと飲める。温めても良さそう。かつお節。
なべIzumibashi海老名耕地 山田錦純米Izumibashi ShuzoKanagawa2025/2/6 10:09:482なべ米の旨みを存分に味わえながら、クセが少なくスイっと飲める。温めても良さそう。かつお節。