りょうすけSugataうきよすがたIinuma MeijoTochigi2025/4/20 05:07:55家飲み部26りょうすけ姿は比較的フルーティーでモダンなイメージでしたが、このうきよすがたは辛口寄りですね。 キリッとした後味に、鼻から抜けるアルコール感。 しかし序盤から中盤にかけてはしっかりと旨味のボリュームがあって、食事に合わせやすいかと思います。
tomoSugata晴れすがた純米吟醸原酒生酒無濾過Iinuma MeijoTochigi2025/4/18 12:09:322025/4/18家飲み部29tomo姿 晴れすがた 純米吟醸 無濾過生原酒 3520円 今日の肴はタケノコの鉄板焼きと新料理の筍と鶏ミンチのつくね、鰤の塩焼き🐟 いつも通りのマルチグリドル料理‼️ 最初のアタックは和三盆糖の甘さ全面推しから、苦味が程よくやってきて、長~く甘苦感が続く美味しいお酒‼️姿はやっぱり甘旨なお酒ですね💕︎ジェイ&ノビィtomoさん、こんにちは😃 仰る通りで姿さんと言えば濃いめの甘旨って印象があります!なので我々はその中でも辛口寄りなヤツを選んで飲んでます🤗tomoジェイ&ノビィさん、こんにちは😊いつもコメントありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)” 姿ってホント甘いですよね😁今度はアドバイス通り辛口寄りを見極めて、良い出会いが出来ればと思います🙇♂️
Yasushi AiharaSugata純米吟醸 無濾過生原酒 たけとらラベル純米吟醸原酒生酒無濾過Iinuma MeijoTochigi2025/4/17 09:36:122025/4/16魚米酒・たけとら19Yasushi Aihara備忘録 このお店でしか飲めない限定ラベル。美味
じゅんさんSugataうきよすがた 純米吟醸 無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過Iinuma MeijoTochigi2025/4/12 22:33:202025/3/3136じゅんさん飯沼銘醸の社長の同級生の山ノ井亮司氏が作ったお米と、ロックバンド・切腹ピストルズの隊長・飯田団紅氏がデザインしたラベルを使用。 ごめんなさい、どちらも存じ上げないのですが、このお酒はマイルドで何にでも合いやすい、 原材料名 米(国産)、米こうじ(国産米) 使用米 五百万石 100% (栃木市西方町產山ノ井亮司) 精米歩合 55% アルコール度 17.3% 日本酒度 土0 酸度 1.8
KazKazSugata晴れすがた純米吟醸原酒生酒無濾過Iinuma MeijoTochigi2025/4/12 16:25:392025/4/12家飲み部109KazKaz今夜は栃木酒ー⤴🍶 さっぱり、すっきり、フルーティー🌸🍶✨ やや辛でオイシー❕ いつも心にトチギアイ🥰 とても美味しくいただいてます(^-^)/ジェイ&ノビィKazKazさん、こんにちは😃 晴れ姿!飲んだら心も晴れる☀️一本ですよね🤗栃木アーイ🥰ありがとうございます😊KazKazJNさん、こんばんは🌙😃❗ そろそろ栃木愛の会に参加したいです🥰
nonkiSugataうきよすがた純米吟醸原酒生酒無濾過Iinuma MeijoTochigi2025/4/12 11:57:0854nonkiここのところ、春らしくなり、サッパリめな味が続いたので、パンチのある「姿」を! 最初は、ガツンとした味わいだけど、徐々に美味さを出してくるんで、もう満足! パンチ好きな自分には、もうサイコー! と感じる一品でした👍ジェイ&ノビィnonkiさん、こんにちは😃 パンチ🥊の効いた姿さん!似たような味わいが続くとガツン‼️といきたくなりますよね🤗狙い通りのカウンターパンチで一発KOですね😄nonkiジェイ&ノビィさん、こんにちは😃 コメントありがとうございます❗️ 栃木のお酒は、みんな美味しいですね😋 パンチ入れたい時は、姿、サイコーです😊👍
miiiySugata斬れすがた特別純米Iinuma MeijoTochigi2025/4/12 11:41:422025/4/1218miiiyお米の味はそこまで強くなく、アルコールっぽさのある芳醇さ。辛口という名の通り、尖った鋭さあり。美味しかったです
まつちよSugataBlack Impact純米吟醸原酒生酒Iinuma MeijoTochigi2025/4/11 10:24:26外飲み部107まつちよ姿のBlack Impact💥 上立ち香は生酒ですが熟感のある甘い香り。 口に含むと熟感とコクのある甘旨。 寝かしてあったのかな?🤔 美味しかったです🍶ジェイ&ノビィまつちよさん、こんにちは😃 黒い姿さん!カッコいいですね👍日本酒度±0の甘旨は飲んでみたいです🤗まつちよJ&Nさんこんばんは😊 悪くはないのですがJ&N家には甘いかも🤔
とっちーSugataIinuma MeijoTochigi2025/4/8 10:35:342025/4/823とっちー栃木県 生酒SG アルコール17度 コメの旨味をダイレクトに味わえる一品。 少しだけ苦味も感じられるが、飽きずに良い。 生酒らしいフレッシュさと、熟成されたかのような旨味あふれる味わいで、飽きずにしっかり酔える。 度数高めで酔いが早い。ジェイ&ノビィとっちーさん、こんにちは😃 栃木酒がお好きなんで『とっちー』って名乗られてる…訳では無いですよね😆 銀色に輝くアテとラベルがマッチしてますね😄