オゼミNishinomon純米大吟醸YoshinoyaNagano2024/10/2 22:05:482024/10/225オゼミ2024 1002 ☆☆☆☆☆ 西之門 純米大吟醸 精米歩合 35% 兵庫県産特A地区山田錦100% 犀川水系伏流水 自家井戸水 杜氏 原田 浩生 使用酵母 長野D酵母 製造者 よしのや 長野県長野市西之門町941 加工所 よしのや 長野県長野市アークス11ー1
仕事人Nishinomon純米大吟醸YoshinoyaNagano2024/9/27 11:13:232024/9/2717仕事人甘めの飲み口。 米の旨味をふんだんに味わえる。ジューシーな後口もクセになる。
きのこNishinomon純米大吟醸YoshinoyaNagano2024/9/19 19:32:3127きのこ飲み始めはするっと入っていくけど、ぶわっと濃い味わいが口に広がって力強い。バランスが良くて王道!なイメージ。
ゆきこNishinomon純米大吟醸YoshinoyaNagano2024/9/14 11:23:362016/8/1416ゆきこ飲みやすい。ややカッとくる辛口。美味しい。一晩でなくなる300ml。 #西之門 #純米大吟醸 #株式会社よしのや #長野市
お酒とおつまみNishinomon純米大吟醸ひとごこち原酒生酒無濾過YoshinoyaNagano2024/9/14 03:47:3922お酒とおつまみ秋酒。 複雑だけどまとまりのある こっくりとしたお酒
KAWANishinomon純米大吟醸無濾過YoshinoyaNagano2024/9/11 12:26:122024/9/11Ushitora (丑寅)19KAWA少しの甘みと酸味がある 雑味やクセは無く普通においしい インパクトは無い
こぴこぴNishinomonひとごこち 瓶火入純米大吟醸無濾過おりがらみYoshinoyaNagano2024/8/31 13:39:1162こぴこぴ長野県産ひとごこち100% 長野E酵母 自分、長野のお酒、好きみたいです。 パイナップル系のフルーティーで甘うま。 ちょーっとガスを感じます。 甘ったるくなく、スッキリ。 うんまい!
ねむちNishinomonYoshinoyaNagano2024/8/29 12:50:302024/8/28外飲み部84ねむち【大阪高島屋】第7回タカシマヤ日本酒祭③ 【西之門】ブース。 ◉西之門 純米吟醸 秋あがり ほんのりガス感。ちょっとピリ辛。 もう少し旨味が欲しい感じ。 ◉雲山 純米原酒 全体的にドッシリとしてて重たい感じで、辛さにパンチがある。あと味にカッとくる感じがある。 ◉西之門 純米大吟醸 R酵母仕込 瓶火入れ 夏酒でリンゴ酸多産酵母使用してるので、やっぱりリンゴっぽい、酸味からのほんのり甘味が爽やか。以前飲んだカラフルなヤツの火入れで、米も違うのかも。 以前の阪急蔵元祭りでも、全く同じ2銘柄を飲んでたから、勧めるのは同じなんだろうな…
RainyWednesdayNishinomon純米大吟醸YoshinoyaNagano2024/8/29 11:48:2918RainyWednesday嫁が何気に買ってきてくれた1本。 多少の酒臭さはあるものの、これはこれで良いと思える一品。 美味しいですよ。
ともみさんNishinomon純米大吟醸 長野R酵母仕込YoshinoyaNagano2024/8/28 11:19:222024/8/2838ともみさん娘の運転で長野のお酒 第二弾 長野県開発のリンゴ酸高生産性酵母(R酵母)の純米大吟醸 甘さと酸味の絶妙なバランスにより、まるで白ワインを飲んでいるようなお酒です。 後味もスッキリ。白身魚のムニエルにピッタリ。チーズとの相性も良さそう。