つきたてIshizuchi緑ラベル純米吟醸Ishizuchi ShuzoEhime2025-11-08T12:47:32.877Z2025/11/861つきたて石鎚を飲むなら緑ラベルからと思っていて、なかなかタイミングが合わなかったのですがやっと出会えました。 旨味あり、酸味と日本酒感がしっかりある辛口でバランス良い食中酒ですね! 派手さは無いがキッチリ仕事する良いお酒です!どっても美味しかったです。ごちそうさまでした😊
lala190904Ishizuchi夏吟吟醸Ishizuchi ShuzoEhime2025-11-07T23:35:15.548Z2025/9/20120lala190904香りはそれほど強くないが、ほんのり華やか。 夏酒らしいさわやかさで、軽めの口当たり。 さっぱりした甘味と酸味、軽やかな旨味。 苦味はわずかだが、ピリピリするようなアルコール感。 とにかく軽快でさわやかな印象。 ★4/5
松井 英章Ishizuchi純米吟醸Ishizuchi ShuzoEhime2025-11-04T05:06:30.081Z2025/11/4鯛めしかどや (鯛めしかどや 松山空港店)15松井 英章大吟醸は前回飲んでので、純米吟醸! こっちは本格派!
松井 英章Ishizuchi純米大吟醸Ishizuchi ShuzoEhime2025-10-31T10:13:33.105Z2025/10/31さかな工房 丸万14松井 英章フルーティー、飲みやすい!
夢茶苦茶也Ishizuchi緑ラベル純米吟醸Ishizuchi ShuzoEhime2025-10-31T09:17:32.221Z2025/10/3135夢茶苦茶也甘み、酸おり ワンカップもあったけど、この間飲んだものだったので、こちらを奮発してみました。
NANAIshizuchi特別純米Ishizuchi ShuzoEhime2025-10-28T08:41:30.603Z2025/10/2421NANA旨みと米の辛味がぐわっとくる少し後味に苦味を感じる日本酒の美味しさが詰まってる
NomBayIshizuchiIshizuchi ShuzoEhime2025-10-25T13:01:48.936Z21NomBay我が家には長年おねんねいただいた石鎚さんがおりますが、 フレッシュ石鎚はんもめっさええ ピリリとした刺激と優しい黄金糖のようなあまみ いやーうまー