Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

时间轴

alt 1
alt 2alt 3
59
ハガネ
越乃梅里をタンシオとホルモン焼きで頂きます。冷酒のためか香りはあまりしません。口に含むと適度な酸味を感じ、スッキリした後味でどちらのお摘みとも美味しく頂けます。ご馳走様でした。
alt 1alt 2
bouken
にいがた酒の陣 OSAKA⑰ 試飲で飲んだり買ったりで色々飲んでるDHC酒造さん 未だにさけのわは小黒酒造のまま銘柄登録されてるけれど😅 なので生酒はスルーして飲んだことないやつをピックアップして飲む 飲んだのは ●朝日晴 地元向けのお酒で通常は一升瓶のみらしい 冷えすぎてて味分からん🤣 このタイプは常温でしょ🤣 ●越乃梅里 純米大吟醸 香りがフルーティー飲むと淡麗旨口? DHC酒造さんはやっぱり生のほうが好みだなと改めて実感。 以前阪神百貨店で試飲した時は火入れでも好みなの多かったんだけどね…
Koshinobairi純米大吟醸純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
43
金猫魔
厚い刺身と美味い酒、ひとよしでの5杯目 越乃梅里の業務用純米大吟醸! 嘉山と同じDHC酒造(旧小黒酒造) フルーティーな香りと やわらかい甘みと酸味で スッキリと美味い、 クリアな飲み口、美味しい〜
alt 1alt 2
alt 3alt 4
3
オゼミ
2024 0814 ☆☆☆ 越乃梅里(こしのばいり) 純米大吟醸 限定醸造 精米歩合 50% DHC酒造 新潟県 新潟市
Psuke1217
オールラウンダー過ぎてサブスクでX万/月払ってキッチンの蛇口から冷水の代わりに出てきて欲しい。 。。。真面目に。極強の旨味を米の味わいが包んで全体の完成度を上げ秀品に仕上げている素晴らしい銘柄です。
Koshinobairi純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
17
Fuma#9
ほんのり微発泡 辛口ということだったけど甘く感じる フルーティさもあって美味しい😋
Koshinobairi純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
31
MICHI
落ち着いた甘味と感じました。少し甘めだったインゲンの黒ゴマ和えとの相性が抜群でした。

Oguro Shuzo的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。