ぴょんWakatsuru純米新酒Wakatsuru ShuzoToyama2025/2/10 09:25:0219ぴょん出張の帰り道、明日休みなのでついつい購入。 青リンゴみたいなフルーティ、スッキリしてる。飲み口よいので飲み過ぎに気をつけねば。
立山ギンレイWakatsuruWakatsuru ShuzoToyama2025/1/2 07:05:022025/1/2Kitokito Ichiba Toyamarche (きときと市場 とやマルシェ)14立山ギンレイ鏡開き。
ststWakatsuru玄Wakatsuru ShuzoToyama2024/12/26 12:43:452024/12/2689stst8杯目は度々見かけて気になってた「若鶴」 淡麗でいてキウイ感ある風味。スッキリしつつもコクあるお米の旨味と辛味は食中として抜群!キレのある旨辛口がリセットしてくれて私好みな味わいです👍
とりはつWakatsuruBatcho純米大吟醸Wakatsuru ShuzoToyama2024/12/8 04:25:4017とりはつ富山県南砺市で栽培している雄山錦を使用しています。高級酒の醸造に適しているとか。 3年熟成の試験醸造酒。直営店でしか買えないらしいです。 こっくりしていながら飲みやすく、雑味なくよかった。 この会社ではウィスキーのほうが有名になってしまいましたが、日本酒もなかなかなものでした。
ペンギンブルーWakatsuru純米酒 辛口 玄 プラチナラベルWakatsuru ShuzoToyama2024/11/30 07:12:27炉ばた焼 樽平外飲み部25ペンギンブルー軽く酒らしい香り。 含んでほんのり甘味に、程よく米感ふわり。 あとからふくよかに旨み広がる。 適度なアルコールの辛味・重みに酸味ありでバランスをとる。 程よく旨辛、濃い味向けの食中酒かな。 好み度☆3/5
おやかた223WakatsuruWakatsuru ShuzoToyama2024/11/22 01:46:052024/11/1917おやかた223お寿司屋さん飲み放題、 ラストは玄プラチナラベル。 純米らしいビシビシ感。 飲み放題だからって いろんなお酒をどんどん 飲んじゃっていいのかなー? 心配してしまう。 氷見の寒ブリは超厚切りで シャリ無し。 一口で食べるのは無理ー。 ごちそうさまでした。
tokuWakatsuru辛口 玄 プラチナラベル純米Wakatsuru ShuzoToyama2024/11/10 13:31:2421toku2024年8月16日 墓参りで高岡へ。 帰りに道の駅万葉の里高岡で購入。
tomicoWakatsuru玄生貯蔵酒Wakatsuru ShuzoToyama2024/10/16 12:35:452024/10/1639tomico薫酒。香りがふわっとまろやかなんだけれど、味わいはキリッと辛口!バランス良くて意外と飲みやすい! 砺波出張時にお店でいただいて飲みきれなかったからホテルで1人2次会笑 干し芋との組み合わせが良かった〜