Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
孝の司Konotsukasa
450 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Konotsukasa 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

时间轴

Konotsukasa春景色純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
93
Takashi
ちょっと前に、名古屋?で酒屋訪問 結構、いい品揃え!買いたいのは沢山あったけど、せっかくだからと愛知県のお酒コーナーに! これ気になってたけど、飲んだことないやつ、と思って連れて帰った 孝の司 3種類くらいあったけど、よくわからなかったから、残りが少ない 春景色というのにした(ちょっと濁り) 減ってる→売れてる→人気がある→美味しい という勝手な妄想🤣 少しだけ澱が沈んでるので、最初はちょっと上澄みを 甘さも感じるけど、酸味の方が少しインパクト ちょっとシュワシュワ! 今度は混ぜると少しまろやかな感じに? 優しい甘さと酸味が心地よい😋美味しい 関係ないけど、昨日目黒川に行ってみたら、桜がほぼ満開だった🌸
ma-ki-
Takashiさん、おはようございます 桜綺麗ですね🌸 減ってる→売れてる→人気があるは、妻もよく言うので面白かったです😁✨ 優しい甘酸は大好物なので興味津々です😋
Takashi
ma-ki-さん、おはようございます😊 途中駅下車し見たら、桜が凄くなってました🌸ラッキー🤩 多分これだ!と思って買いましたが、飲み比べてないから、この仮説が合ってるかは分からずじまいです🤣
ジェイ&ノビィ
Takashiさん、こんにちは😃 孝の司さんならその理論で間違いないですね🤗全く名の知らぬお酒で、残り僅か=売れ残りで年代物😓って時もあるので注意しましょう😆都内は桜🌸満開なんですねー😍
Takashi
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😊 そうですよね😆売残りパターンもありますね😅要注意🚧 家の近くの川沿いの桜は、まだ五分咲き位でしたが、東京の目黒川沿いは満開🌸で、早い!って思いました😲
alt 1alt 2
19
プン山プンプン
初の孝の司。 飲んだことのないお酒に出会えるのも頒布会の良いところですね。 少しマスカットの香りがするものの穏やか。 甘旨さをまずは感じるけど、すぐに酸味がやってきて、スパッとキレる。 これは美味い!
Konotsukasa春景色純米吟醸
alt 1alt 2
家飲み部
60
香穏kanon
すっかり春らしい陽気になりましたね〜✨ 今日は春らしいラベルのこちらを! 梅?桜?どっちかわかりませんが😂 孝の司さん、最近のお気に入りです🎶 神水という超軟水でつくられていて、 柔らかい口当たりとのど越しが嬉しい💓 こちらはフルーティーで微シュワでフレッシュ感満載ですが、 やはりベースが柔らかくて綺麗なので 春の生酒祭りに疲れた方にもオススメです!! 最寄りのスーパーでウドが売っていたので 今日はウド料理三昧でさらに春を満喫中〜🌸 生ウドの塩昆布和え、初めて作ってみましたが これがウドの1番好きな食べ方かも😍 ペアリングばっちり!って訳ではないけど、 美味しいお酒に美味しいアテは幸せ感じますね☺️👍
マナチー
ダウト‼️ ウド料理三昧⁉️ ウドは包丁が使えないと食べるの辛いっす🤣
Konotsukasa春景色 純米吟醸うすにごり生原酒
alt 1alt 2
110
Dai
奥三河地区で栽培された「夢山水」と蔵自慢の超軟水の"神水"で仕込んだ🍶とのことで、お店で最後の1本をゲット! 最近、さけのわでよく見かけるブランドで気になってました😊 香りは爽やか系の吟醸香、含むと軽いガス感、旨甘でフレッシュな柑橘風味の味わい、ほんのり酸味で薄く切れていきます😁 季節の変わり目で週末に軽い風邪を引いてた身ですが、とにかく単体でスイスイと杯が進んでしまう危険なお酒ですね!
Konotsukasa特別純米特別純米
alt 1alt 2
22
るるるん
初孝の司。 フルーティだけど、過剰な感じではなく 甘辛のバランスの取れた美味しいお酒。 これもまた飲みたいお酒です。
1

Shibata Shuzojo的品牌

Konotsukasa

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。