sadaKyokuhoKyokuho ShuzoHiroshima2024/8/15 02:59:492024/8/1020sada仙台で飲んで気に入って購入。 翌日が三原のお墓参り&花火大会じゃけえ飲み過ぎんように注意⚠️
ペンギンブルーKyokuho烏 輪緑のたいよう 純米酒 無濾過生原酒Kyokuho ShuzoHiroshima2024/8/5 12:09:15Uokusa (魚草)外飲み部28ペンギンブルーフルーティーで爽やかな香り軽やかに。 含んでジューシー。白ブドウ、青リンゴの風味。 爽やかで溌剌とした酸味に若いお米の味。 ワイン的な飲み心地。 好み度☆4/5 魚草
酒飲む虫も好き好きKyokuho泰平純米吟醸Kyokuho ShuzoHiroshima2024/7/31 10:24:1212酒飲む虫も好き好きザ・日本酒。 旨み強め。ちょいキリッ。 とうもろこしの天ぷらの甘みとよく合う。
sadaKyokuhoKyokuho ShuzoHiroshima2024/7/27 13:34:592024/7/2613sada広島人が東京に行って、いまさら広島の酒の旨さに驚いた🫨 こりゃあ飲んだ方がええよ。
よっしいKyokuho泰平原酒生酒無濾過Kyokuho ShuzoHiroshima2024/7/18 06:44:402024/5/16外飲み部4よっしい広島エキニシ日本酒イベント 飲みやすくって美味しかった
haruKyokuho純にして醇Kyokuho ShuzoHiroshima2024/7/12 03:04:072024/7/1015haru初めていただいた広島風お好み焼きと、全然飲む気じゃなかったのにメニュー表をみたら呑みたくなってしまい頼んだ旭鳳。ものすごく独特な濃ゆい味、後味が納豆みたいだなと感じて、ンンこれはなかなか…と思ったけれど、いざお好み焼きと合わせて飲んだら さっきまでのえぐみは何処へやら、本当に美味しくなってびっくりしました。初めての経験。日本酒っておもしろい。あと広島風お好み焼き美味しすぎ。
Tomo-kichiKyokuho烏輪 赤いからす特別純米原酒生酒無濾過Kyokuho ShuzoHiroshima2024/7/4 10:03:352024/6/27籠屋 下高井戸店家飲み部67Tomo-kichi特徴的なラベル。赤い鳥…色からして広島。 フレッシュな酸味に甘味、旨味がしっかりと…確かにモッツァレラに合いそうですね😃
akrKyokuhoKyokuho ShuzoHiroshima2024/6/14 11:05:332024/6/14いと。スタンド28akrブレブレですね。読めなかったので、あの、あさひどりみたいなやつって頼みました
しんしんSYKyokuho泰平(たいへい) 純米吟醸 火入れ純米吟醸Kyokuho ShuzoHiroshima2024/5/26 19:34:37のいえ43しんしんSY旭鳳の飲み比べ 火入れの方が優しいお味に感じました♪ 蘊蓄 前蔵元の濱村泰司氏の"泰"と、その息子にして7代目現蔵元、濱村洋平氏の"平"から名付けられたこの"泰平"は、洋平氏が蔵元杜氏になって初めて手掛けたお酒。 原料米 広島県産八反錦 精米歩合 60% アルコール分 16度~17度 日本酒度 +4.0 酵母 自社酵母(KB-1) 酸度 2.0