Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
農口尚彦研究所Noguchinaohikokenkyujo
1,987 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Noguchinaohikokenkyujo 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

Noguchinaohikokenkyujo 1Noguchinaohikokenkyujo 2Noguchinaohikokenkyujo 3Noguchinaohikokenkyujo 4Noguchinaohikokenkyujo 5

大家的感想

Noguchi Naohiko Sake institute的品牌

Noguchinaohikokenkyujo

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

所在地

Kanagasomachi, Komatsu, Ishikawa在谷歌地图中打开

时间轴

alt 1alt 2
29
みうらうみ
勉強不足なもんで、農口尚彦さんの名前を知ったのはつい1ヶ月くらい前のこと。 知らない酒屋さんの、知らない店主の方が絶賛しているのがSNSで上がってきて、興味を持って調べたら「酒造りの神様」と呼ばれる杜氏との事。 そんな酒、高くて買えないだろうなぁ。って思ってたら、割と近所の酒屋さんに売っていた(笑)しかも、別に値段が高いわけじゃない。 2種類あって、お店の兄ちゃんに相談したら、こっちの方が農口さんらしいと言うので購入!! 一口目、ほんのり甘さが来たかと思えば、すぐにガツーンとしたアルコールパワー!! アルコール度数20はダテじゃない(笑)本当、焼酎くらいですからね。 辛口は苦手なんですが、そのガツンとした感じが嫌じゃないんだよなぁ。 「農口さんらしい」というのが何なのかは分からないんだけど、強い酒なのに、スッと呑める感はある。気をつけねば。
alt 1
23
Islander
山廃飲み比べ4種フードセット 接続待ちの間、金沢駅・SAKE食堂にて どれも濃醇で旨い。料理とのペアリングも良かった。米の違いでここまで違う印象になるのかと勉強になった。 どれも非常に良かったなか、個人的には雄町がクリティカルヒット。再訪したい。
alt 1
日本酒バル UMAMI
99
あねさん
◎ 昨年までのグループでの暑気払い。みんな楽しみにしてくれてるのがわかって、上司としてとても嬉しかったです❤️UMAMI、この前は弐番館でしたが、本日はこじんまりとした本館の方。こちらはこちらで良いです。料理も美味しかった〜。 たくさん飲みましたが、お猪口なので「あ」っという間になくなり感想があまりありません。喋ってばっかりやったし。その中でもこのお酒は強くて比較的ちびちび飲んでました。お初の農口さんを投稿しておきます😁 甘旨ジューシーのチョイスで3時間たっぷり飲みました。いやあ、楽しかった。私は一次会で帰宅。目が覚めたら降りる駅のドアが開いてましたよ💦 最後のは先週遠征した岡崎さんで買った信州亀齢グッズです。お酒より高くついちゃった🤣
chika
農口さん 最近色々出してますよねー🤔🍶✨✨
ちょろき
飲み過ぎじゃねぇっすか? あ、いつも通りか🤣
こぞう
あねさん さすが良いお店をご存知で👍
あねさん
chikaさん、おはようございます😁 そうなのですね!普段行く酒屋には売ってない、普段行く飲み屋にも置いてないので未チェックでした!
あねさん
ちょろきさん、おはようございます😄 一種類につき一合で、それを5人で飲んでいたからちょっとですよ。ま、最後まで日本酒飲んでたのは2人ですが😆
あねさん
こぞうさん、おはようございます😀 横浜はまだまだいいお店ありそうですよね。今度は1人で駅構内の鬼貝にチャレンジしたいです。地下鉄ユーザなのに😆

Noguchi Naohiko Sake institute的品牌

Noguchinaohikokenkyujo

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。