Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
吾有事Wagauji
729 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Wagauji 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

Wagauji 1Wagauji 2Wagauji 3Wagauji 4Wagauji 5

大家的感想

可以购买的商店

商品信息更新于5/24/2025。

作为亚马逊的联盟,藍色系統株式会社通过合格的销售获得收入。

Oujiman的品牌

Wagauji

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

时间轴

Wagauji無濾過生 純米大吟醸
alt 1alt 2
家飲み部
34
hannah
前回は緑ラベルだったかな 味わいは好みだったので生原酒ということで気になり購入🍶 初日 香りはキレイ 含むとジュワに旨味 長めのアルコール感 苦手余韻やや長め 食中向けかな〜 2日目 ジュワがやや落ちたけどもその分膨らむ旨味増量⤴️ アルコール感はそこまで変化なし? 苦味が増したような🤔 単品で飲むにはちとしつこいドライな苦味かな〜
Wagauji純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
70
倍割り
あたりにややまったりと旨味のコク、そして甘味。 辛味が中盤からきて、しめくくる。
WagaujiFresh&Juicy 純米吟醸 無濾過生原酒 赤ラベル純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
家飲み部
25
FSB
帰省した時に坂本商店さんで購入。 気になってた銘柄。 旨辛というか、芳醇淡麗でめっちゃ自分好みのスタイル。 香りは控えめで、赤リンゴのような蜜の甘さと果肉のさっぱり感が合わさった感じ。 色は薄め。 口に含むと、リンゴや白ブドウのような爽やかな風味とともに、シャープな酸味が広がって全体の味を引き締め、スッとキレていく。 微発泡でピリピリ感も相まって、飲みやすいけど辛口な雰囲気を演出している。 そのうえ、ベースには出羽燦々の旨みがしっかりあるので、スマートながらも幅がある。 特筆すべきは酸味のシャープさ。 今なお甘旨やフルーティさが人気を博す中で、甘いかと思わせて実は脱いだらめちゃくちゃ引き締まったボディ、といったつくりにはカッコ良さすら感じる。 栃尾の油揚げを両面こんがり焼いて、味噌と小ネギ乗せたのと合わせたらバッチバチに相性抜群で最高だった。 尖った酒。 好きだな。
Wagauji純米吟醸 無濾過生原酒
alt 1
16
mu
久々の吾有事 スッキリ飲みやすく、旨い❗️
Wagauji純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
18
haya
3.9 微炭酸。甘めで旨味しっかり。旨みが勝ってる。後味のお米感もしっかり。でも全体的にはスッキリとしていて辛さもあるので食中でもオッケー。やや雑味あり?苦さも残る。複雑なのかな。
Wagauji純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
外飲み部
36
Higu
広島駅前で場所を変えて、二軒目。酒と肴 紬さんです。おでん🍢食べながらの一杯。 香り穏やかで、口に含むと一瞬味のふくらみが感じられるものの、後味は速やかにキレていく。
Wagauji特別純米特別純米
alt 1alt 2
21
デビル
場所 山形県鶴岡市 米の種類 山形県産米 酒の種類 特別純米 精米度60% アルコール度数15° 酒母 不明 評価(スケールは0〜3) (アイテム)半合グラス (香り)+2 マスカット系 (外観)クリスタル (味わい) ボディ 2 酸 2 甘さ 1.5 辛さ 2 苦み 2 余韻 スッキリ 印象 キレ系フルーティ 香りとアタックはマスカット系の爽やかさが特徴。酸度があり甘さは目立たず余韻もスッキリなキレ系。 繊細でチャラさがない。 本当うざく無くてスイスイいける。 これ見つけたら絶対買ったほうが良い日本酒です。
alt 1
ニショク
28
あき
ジューシーと呼ぶそう。 思っていたよりもフルーティーすぎず、料理に合わせやすい。 特にチーズなど洋食との相性○
5

Oujiman的品牌

Wagauji

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。