Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

APE BREWING

5 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

my
大阪府 大阪市 中央区瓦町2-1-15 瓦町大都ビル 1FGoogle Mapsで開く

タイムライン

早瀬浦五年古酒 海ノ男純米
alt 1alt 2
APE BREWING
8
my
精米55% 色めっちゃ黄色。香りしっかり甘いのにヤバめアルコール。 アタックまろやか、マイルド甘口。 これは濃いな〜つまみ食べても何も変わらん!!
alt 1alt 2
APE BREWING
9
my
山田錦、精米55% 香りは控えめかな?旨味バツグンの旨口。 甘味はあるけどそこそこ。余韻もずっと消えて飲みやすい! これは単品でグビグビです。つまみ食べたら…あ、濃厚やん
my
温度上がると…甘味ちょい強めだな。ヌルッとするし、ベダっとするし。甘味強すぎて嫌いな人おおそう
酉与右衛門紅葉純米吟醸無濾過
alt 1alt 2
APE BREWING
14
my
美山錦、精米55% ひや。つーんと強めのアルコールの香り。 味濃いめ、まろやかな味。強い。 つけものに合う。ひやおろしは常温保存か?嫌いじゃないし、ひやおろしで好みまでいったの初めて。
竹雀純米ひやおろし槽しぼり
alt 1alt 2
APE BREWING
10
my
五百万石、精米60% 強め🍏、つーんと香る感じ。 飲んでもちょいとピリッとくる。後味は雑味と辛味の嵐🌪️ 余韻も長いな〜 これはひやおろしっぽくない気がする。 味の濃いつまみに抜群に合う。コスパ良すぎ…
my
温度上がってきたらコメント通りだなー。滑らかな口当たり、後口はキレ良し。でも余韻は長いぞ!
alt 1alt 2
APE BREWING
34
my
備前雄町、精米65% すっきりふくよか。 グビグビ行けてしまうなあ〜 これは旨みが強くて旨すぎる。エンドレス。。