りゅうじ81DHC酒造新潟県2025/10/18 13:06:312025/10/18Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)りゅうじちょい辛口? 原料米は五百万石/こしいぶき 辛口の中では甘口寄り?(酔っ払ってよくわからない) 辛口苦手な方でも飲みやすい方やと思う。
りゅうじ玉風味吟醸玉川酒造新潟県2025/10/18 13:05:412025/10/18Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)りゅうじ癖が少ない。 辛口が苦手な方は避けた方が良さそう。
りゅうじ流玉川酒造新潟県2025/10/18 13:04:142025/10/18Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)16りゅうじ辛口。独特な風味があるので好き嫌いがはっきり分かれそう。
りゅうじ新政コスモスラベル新政酒造秋田県2025/10/18 12:52:592025/10/18Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)20りゅうじ軽やかにフルーティで優しい甘さ。 甘口が苦手な方も飲めそう。 水みたいに飲める(酔っ払い)
りゅうじ一純米大吟醸DHC酒造新潟県2025/10/18 12:45:172025/10/18Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)15りゅうじ原料米が五百万石こしいぶき、という初めましての米。 癖がなく、飲みやすい。 どんな料理にも合いそう。
りゅうじ稲とアガベ廻稲とアガベ醸造所秋田県2025/10/18 12:38:012025/10/18Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)18りゅうじホップと葡萄の香りが優しく混ざり合う。 ロゼのような飲み口、日本酒というよりワイン味が勝る印象。面白い!もちろん美味しい。リピしたい
りゅうじソガペール エ フィス小布施ワイナリー長野県2025/10/18 12:33:572025/10/18Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)16りゅうじワイナリーから出てる日本酒。 独特な香り。辛め
りゅうじ而今特別純米木屋正酒造三重県2025/10/18 12:31:142025/10/18Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)18りゅうじ安定の美味しさ。 甘ったるくない甘さ。