yumiko-hiyamaNabeshima吟醸Fukuchiyo ShuzoSaga2025/8/28 10:11:13Tamura Honten (田村本店)22yumiko-hiyamaキリッと美味しいお酒です。購入した「田村本店」では、先代からその製造に関わった4代目田村社長の元、レアな「鍋島」もあり。地元ならではの厳選した美味しいお酒がそろっており、常に最高の飲み頃で提供されています。
yumiko-hiyamaKanhokutoKanhokuto ShuzoFukuoka2025/8/28 09:57:08Tamura Honten (田村本店)17yumiko-hiyama「寒北斗」(玉の井酒造・現2011年~寒北斗酒造・福岡県嘉麻市)は北九州市門司の『田村本店』ら地元の情熱が実った地元産「寒北斗」は2024年福岡県酒類鑑評会で「福岡県知事賞」・「金賞」など5部門受賞の快挙を果たしています。とても奥深い味わいの誇り高いお酒です。yumiko-hiyama『寒北斗』はその製造に関わった北九州市門司の「田村本店」で購入できます。
yumiko-hiyama地芋無法松酒造Fukuoka2025/8/28 09:52:44Tamura Honten (田村本店)14yumiko-hiyama「地芋プロジェクトチーム」による生産者・製造者・販売店すべて地元北九州市で作り上げることにこだわった芋焼酎「地芋」(福岡県北九州市・無法松酒造)は、とても力強い芋の香りと広がりのある味わい深い芋焼酎でこれぞ!という地元パワーを感じる美味しい焼酎です
yumiko-hiyama猿喰のあまざけMizokami ShuzoFukuoka2025/8/28 04:12:26Tamura Honten (田村本店)23yumiko-hiyama優しい甘さとなめらかな喉ごしで飲みやすく"飲む点滴"と言われるあまざけは夏バテ防止にとても役立ってます。ノンアルコールで、アミノ酸が豊富で子供やアルコール飲めない方高齢者の栄養補給にもなります。クセがなく飲みやすく美味しいあまざけです。『猿喰のあまざけ』は他の甘酒とは旨みが別物です。
yumiko-hiyama猿喰特別純米生酒Mizokami ShuzoFukuoka2025/8/28 04:01:36Tamura Honten (田村本店)19yumiko-hiyama米の旨みがこれでもかと感じられる一口飲むと記憶に刻まれる本当に美味しい日本酒です。
もにーKoeigiku黄昏オレンジ無濾過Koeigiku ShuzoSaga2025/8/7 18:30:372025/4/16Tamura Honten (田村本店)31もにー昨年のお気に入り黄昏オレンジ🍊 一升瓶が売り切れていて720🍶 こんな味の日本酒は他にないと思う😌
ちはるTsukasabotanTsukasabotan ShuzoKochi2025/3/9 11:39:042025/3/9Tamura Honten (田村本店)20ちはる今日の一杯 キレがあって、呑みやすい辛口 おでんのお供にいただきました!
もにーKoeigikuSnow CrescentKoeigiku ShuzoSaga2024/8/11 13:06:432024/7/21Tamura Honten (田村本店)4Masaaki Sapporoもにーさん、いつもありがとうございます👍100チェックインおめでとうございます🎉光栄菊、久しく飲めてませんが美味しそうですね😋
もにーNabeshima愛山特別純米Fukuchiyo ShuzoSaga2024/8/11 13:02:132024/7/29Tamura Honten (田村本店)25もにー限定品で1人1本でした🍾 飲みやすく甘味もあり、香りも今まで飲んだことのない感じでした。 パッケージ含め女性に好まれそうな日本酒🍶🌸
もにーKoeigikuハルジオン無濾過Koeigiku ShuzoSaga2024/7/8 12:48:242024/6/27Tamura Honten (田村本店)31もにー一升瓶🍶 黄昏オレンジのように甘味はなくスッキリしています🌱 こちらもアルコール分14度で飲みやすいです。
もにー大嶺夏のおとずれ大嶺酒造Yamaguchi2024/7/8 12:45:472024/6/27Tamura Honten (田村本店)28もにー他の大嶺よりスッキリ甘くて飲みやすかったです🍶✨ ありがとうございました☺️
tachio_kunNabeshima裏鍋島純米吟醸生酒Fukuchiyo ShuzoSaga2024/6/10 05:47:522024/3/30Tamura Honten (田村本店)家飲み部27tachio_kun今年も美味しくいただきました😊✨
もにー媛一会おりがらみ純米吟醸生酒おりがらみTakeda ShuzoEhime2024/5/30 12:25:482024/5/30Tamura Honten (田村本店)27もにーすっと飲めるほんのり甘口のお酒です。 酒屋で最初はそのまま飲んで、後からおりと混ぜて飲むといいですよと教えて頂きました☺️ アルコール15度で、私は日本酒は15度までが飲みやすいなぁと再確認しました🌸
もにーKoeigiku黄昏オレンジKoeigiku ShuzoSaga2024/5/22 12:34:162024/5/22Tamura Honten (田村本店)24もにー2本目です🍾 一升瓶最後の一本でした🥲 また来年の入荷みたい🍊 一番好きなお酒になりました😊
tachio_kunDenshunewyear ボトル 2024純米吟醸生酒Nishida ShuzotenAomori2024/2/11 23:25:492024/2/3Tamura Honten (田村本店)家飲み部30tachio_kun正月用に買った日本酒 やっと呑み終わりました😳 やっぱり田酒はうまい😋
tachio_kunToyobijin醇道一途 限定 純米吟醸 直汲み生純米吟醸生酒Sumikawa ShuzojoYamaguchi2024/1/3 12:27:322024/1/3Tamura Honten (田村本店)家飲み部25tachio_kunいつもの呑み慣れている東洋美人 いつでも美味しい😀 ただ、普段と違い複数人で呑むから一升瓶を買ってきたから、なくならない🤣
tachio_kunTakenosonoObrigado純米Yano ShuzoSaga2024/1/1 22:49:152024/1/1Tamura Honten (田村本店)家飲み部20tachio_kun今年も、元日は竹の園さんの金箔入り日本酒 金箔も大きく結構入っていて、年に一度出会えるお気に入りの酒。ラベルに書いてある文字『縁起開運 迎春祝酒』、絵も好き。 辛口のさっぱり味で、おせち料理、刺身、寿司、オードブル何にでも合う美味しいお酒😁Yoshito555ラベルも含めて見た目がとても可愛らしいですね(՞⸝⸝> ̫ <⸝⸝՞)キュン🎶
tachio_kunDenshu特別純米生酒Nishida ShuzotenAomori2023/12/27 18:40:312023/12/9Tamura Honten (田村本店)家飲み部33tachio_kun田酒の新酒 1年に一度のお楽しみ 美味しかった😊