つとむももかわ限定品 王松蔵 No.960純米原酒生酒無濾過MomokawaAomori2024-11-24T11:14:54.996Z鮮魚と地酒屋 漁介17つとむ甘味から強さから とろみから美味しさから 全て網羅して 複雑に襲ってくる 美味しい良いお酒です
つとむ華一風低温貯蔵純米ひやおろしカネタ玉田酒造店Aomori2024-11-24T10:27:54.271Z2024/11/24鮮魚と地酒屋 漁介17つとむひやおろし感を感じるも 米の香り、キレから 辛口に評価されるお酒 確かにフルーティさより キレに味が向いています
つとむMutsuotokoyamaクラシックヌーボー生酒Hachinohe ShuzoAomori2024-11-24T09:38:39.612Z2024/11/24鮮魚と地酒屋 漁介14つとむ生酒の柔らかさと 美味しさの混ぜ合わせが 本当に絶妙 日本酒を知っていて良かったと 思わせてくれる 素敵なお酒
つとむMutsuhassenピンク吟醸吟醸Hachinohe ShuzoAomori2024-11-24T09:21:38.886Z2024/11/24鮮魚と地酒屋 漁介17つとむ火入れによるキレも 本当に良い感じに交わって 最初のフルーティさからの 立ち上がり逃げ切りが鮮やかなお酒
つとむSakuta (朔田)新月純米吟醸MoritashobeeAomori2024-11-24T09:14:42.912Z2024/11/24鮮魚と地酒屋 漁介13つとむクリアな味わいながら 少しの米の美味しい香りが 残り香のように漂います さっぱりしたものとの相性は だいぶ大きそうです!
つとむRokkonまっしぐら純米Matsumidori ShuzoAomori2024-11-24T09:05:16.937Z2024/11/24鮮魚と地酒屋 漁介11つとむ純米らしいけど 米臭さ少なく 純米酒なら熱燗にしたくなること多いけど 熱燗にしたくないくらい 本当に美味しいお酒
つとむInamurayaひやおろし純米原酒生酒ひやおろし鳴海醸造店Aomori2024-11-24T08:50:38.813Z2024/11/24鮮魚と地酒屋 漁介13つとむフルーティなお酒 ボトルからのイメージか 青リンゴも頭に浮かぶ 美味しいお酒です
つとむ菊乃井濃厚な旨口特別純米鳴海醸造店Aomori2024-06-08T10:09:00.393Z2024/6/8鮮魚と地酒屋 漁介つとむ濃厚な旨口 純米の米の香りは 入りにも終わりにもあるけど臭くない 美味しいお酒
つとむ華一風純米吟醸カネタ玉田酒造店Aomori2024-06-08T10:01:23.812Z2024/6/8鮮魚と地酒屋 漁介1つとむキレキレ キレが良すぎて 純米吟醸感がわからない 俗に言う辛口なのかも?
つとむInamuraya特別純米鳴海醸造店Aomori2024-06-08T09:48:07.978Z2024/6/8鮮魚と地酒屋 漁介1つとむ純米の米の香り 期待を裏切らない残り香 旨みを感じる良いお酒
つとむZan肴ラベル純米吟醸カネタ玉田酒造店Aomori2024-06-08T09:30:10.590Z2024/6/8鮮魚と地酒屋 漁介10つとむ純米吟醸の中でも 切れ味爽快、キレがあります お酒を混んだのかわからなくなるくらいの 切れ味なので ちょっと危険なお酒
つとむSakuta (朔田)新月 始まりの朔田純米吟醸MoritashobeeAomori2024-06-08T09:15:10.093Z2024/6/8鮮魚と地酒屋 漁介10つとむ純米吟醸の中でも キレがありずっと飲める気がするお酒
つとむDenshu特別純米Nishida ShuzotenAomori2024-06-08T09:02:37.233Z2024/6/8鮮魚と地酒屋 漁介13つとむ有名なお酒 特別純米のお酒の中では 秀逸すぎるお酒
つとむHachitsuru純米生貯蔵酒Hachinohe ShuruiAomori2024-06-08T09:00:18.730Z2024/6/8鮮魚と地酒屋 漁介12つとむ暑い日は特に そうでなくても飲みやすいお酒
つとむ如空White bear純米吟醸Hachinohe ShuruiAomori2024-06-08T08:49:15.990Z2024/6/8鮮魚と地酒屋 漁介11つとむスッキリとしたキレの良い 純米吟醸 夏に合うように 工夫されているように感じます
つとむMutsuhassen夏吟醸吟醸Hachinohe ShuzoAomori2024-06-08T08:40:19.184Z2024/6/8鮮魚と地酒屋 漁介15つとむ今日のように暑い日には 飲みやすくて美味しいお酒
Countryman810Komaizumiマグロ吟醸MoritashobeeAomori2024-03-16T03:36:05.755Z2024/3/15鮮魚と地酒屋 漁介29Countryman810名前の通り、マグロ料理にお勧めとの事で、鮪のねぎま鍋に合わせていただきました。 濃厚な甘うま系で単体で飲んでも美味しいですね。もちろんマグロ料理とも相性バッチリ👌