ふかきよUnspecified2025-04-20T06:23:21.669Z2025/4/20酒の館 タマキ外飲み部17ふかきよ新しいコンセプトのお酒です。貴醸酒みたいな甘さで、ほのかな酸味が濃く、シェリーの樽で熟成してる味飲みやすい美味しいお酒でした。
ふかきよShikishimaKTとあいちのおこめ生酒ItoAichi2025-04-19T10:09:34.710Z2025/4/19酒の館 タマキ外飲み部24ふかきよほんのりした甘さと微発泡感のピリピリがフレッシュで後味の苦味がちょっと強めでドライ感もあり美味しいお酒だと思いました。
ふかきよ豊穣祈願際純米吟醸原酒生酒無濾過黒澤酒造Nagano2025-04-06T09:32:35.139Z2025/4/6酒の館 タマキ外飲み部18ふかきよほんのりした甘さの後にしっかりした苦味が少し重いかなと感じても後味は、キレよく飲みやすい美味しいお酒だと思いました。
ふかきよYonetsuru純米吟醸34豪華純米吟醸Yonetsuru ShuzoYamagata2025-03-29T06:32:52.652Z2025/3/29酒の館 タマキ外飲み部16ふかきよ爽やかな香りとほんのりと甘さがありほどよい苦味がキレよく飲みやすい美味しいお酒だと思いました。
ふかきよ生道井吟雫純米吟醸原酒生酒袋吊りにごり酒原田酒造Aichi2025-03-22T10:40:54.866Z2025/3/22酒の館 タマキ外飲み部17ふかきよお米の甘さがしっかり感じてほんのりフルーティー感もあり後からはっきりした苦味がキレよく飲みやすい美味しいお酒だと思いました。
ふかきよ生道井春限定純米吟醸原田酒造Aichi2025-03-22T09:56:11.246Z2025/3/22酒の館 タマキ外飲み部14ふかきよ柔らかい感じの甘さと後からくる苦味がキレよく軽くて美味しいお酒だと思いました。
ふかきよShikishima鳳凰純米ItoAichi2025-03-16T06:55:34.945Z2025/3/16酒の館 タマキ外飲み部20ふかきよほんのりした甘味と爽やかな酸味で飲みやすく、ぬる燗が美味しく飲めるお酒だと思いました。
ふかきよShikishimaうすにごり純米生酒にごり酒ItoAichi2025-03-16T06:43:11.424Z2025/3/16酒の館 タマキ外飲み部19ふかきよほんのりしたお米の甘さの後に柔らかい酸味とはっきりした苦味がキレよく飲みやすい美味しいお酒だと思いました。
ふかきよShikishima五百万石特別純米原酒生酒ItoAichi2025-03-16T06:38:40.175Z2025/3/16酒の館 タマキ外飲み部20ふかきよほんのりしたフルーティー感と甘さが味濃く、酸味と苦味がちょうどよく飲みやすい美味しいお酒だと思いました。
ふかきよShikishima夢吟香特別純米原酒生酒ItoAichi2025-03-16T06:22:45.578Z2025/3/16酒の館 タマキ外飲み部19ふかきよお米の甘さとしっかりした苦味が個性があり、飲みやすい美味しいお酒だと思いました。
ふかきよShikishima夢山水特別純米原酒生酒ItoAichi2025-03-16T06:17:46.549Z2025/3/16酒の館 タマキ外飲み部18ふかきよ最初に、フルーティー感で爽やかで、ほどよい酸味でキレよくいい感じの苦味が飲みやすく美味しいお酒だと思いました。
ふかきよSuigei香温純米吟醸Suigei ShuzoKochi2025-03-08T07:39:28.759Z2025/3/8酒の館 タマキ外飲み部21ふかきよ水のようにさらっとしてほんのりした甘さの後に柔らかい酸味とちょうど良い苦味が飲みやすく美味しいお酒だと思いました。
ふかきよIne to Agave試014Ine to Agave BreweryAkita2025-02-16T11:36:37.546Z2025/2/16酒の館 タマキ外飲み部24ふかきよピリッとした酸味と複雑な後味がクセになりどう表現すればいいのか難しいですが飲みやすい味しいお酒だと思いました。
ふかきよMaruhiしぼりたて純米山廃HiraizumihonpoAkita2025-02-08T11:24:20.071Z2025/2/8酒の館 タマキ外飲み部16ふかきよフルーティー感とスッキリした甘さの後にほのかな酸味と柑橘のような苦味がキレよく飲みやすい美味しいお酒だと思いました。
ふかきよTsukasabotan裏純米生酒Tsukasabotan ShuzoKochi2025-02-01T10:47:03.850Z2025/2/1酒の館 タマキ外飲み部16ふかきよほんのりした甘さとピリッとしたアルコール感がキレよく後味に苦味がちょうど良い飲みやすい美味しいお酒だと思いました。
ふかきよ叶純米吟醸Sekiya JozoAichi2025-01-19T08:16:29.954Z2025/1/19酒の館 タマキ外飲み部18ふかきよお米の甘さとほんのりした苦味がちょうど良くてアルコールのピリッと感がキレよく飲みやすい美味しいお酒だと思いました。
ふかきよTsukasabotan純米吟醸Tsukasabotan ShuzoKochi2025-01-19T06:56:08.750Z2025/1/19酒の館 タマキ外飲み部18ふかきよフルーティーな芳香がしっかり感じて甘さと酸味がキレよく飲みやすいお酒だと思いました。
ふかきよ白嶺さんきあまざけもと純米吟醸原酒Hakurei ShuzoKyoto2025-01-19T06:09:51.343Z2025/1/19酒の館 タマキ外飲み部21ふかきよほんのりしたフルーティー感とほんのり酸味と苦味がキレよく飲みやすい美味しいお酒だと思いました。
ふかきよ大鬼純米吟醸原酒生酒Hakurei ShuzoKyoto2025-01-19T06:07:40.043Z2025/1/19酒の館 タマキ外飲み部21ふかきよお米の甘さとアルコールのピリッと感がしっかりして濃く、後味の苦味がキレよくドライな美味しいお酒だと思いました。い
ふかきよ白嶺純米吟醸原酒生酒無濾過Hakurei ShuzoKyoto2025-01-19T06:04:08.092Z2025/1/19酒の館 タマキ外飲み部22ふかきよフルーティーでほどよい甘さと酸味が清々しく、原酒とは、おもえないくらいに飲みやすい美味しいお酒だと思いました。