ponemYokoyama純米吟醸無濾過生原酒壱岐島Omoya ShuzoNagasaki2022/11/28 12:31:5729ponemよこやまはキャップがかっこいい 香りは青リンゴにほんのりマスカット 味わいは真っ先にボリュームのある甘味とマスカットの香りが口の中にドバーッと広がる 一口目の印象が非常に強く、味わいがあってうまいなって感じるけど、飲み飽きするかも(入過ぎ) フルーティで美味しいお酒 ★★★☆☆
ponemTedorigawa白壽純米にごり酒Yoshida ShuzotenIshikawa2022/11/28 12:14:5723ponemシュワシュワ開けたてをレビュー! 香りは程よいメロンや少し桃、お粥様のふやけたお米 味わいは真っ先に炭酸のシュワシュワ、お米の甘味がきて酸味に変化 でも甘味は弱く、ドライでスッキリ目な印象 若干酸味が残る感じがあるかも これも食中向きかな 全体的に満足、来年も飲みたくなる一本 ★★★★☆
ponemKoeigiku月影Koeigiku ShuzoSaga2022/11/27 14:21:0027ponem初めての光栄菊 香り穏やかでびっくり、もっとプンプンだと思ってた ほんのりメロン系の香り 味わいは甘味と酸味がしっかりしてて好きです ほんのり杉の香りも感じる、木樽使ってるのかな? 味わいしっかりしてるけど、14%でアルコール感ないし、不思議な感じ また違う光栄菊を買いたい ★★★★★
ponemShichihon'yari純米搾りたて生原酒玉栄Tomita SaketenShiga2022/11/27 13:48:5729ponem香りは穏やか、炊いたご飯、メロンとほんのりレモンっぽさ 味わいもスッキリ、爽やかな苦味と旨みが主体で甘味や酸味はほぼ感じない、飲んだ後のキレもよし 若干アルコールっぽさもあるかな 食中酒だと思うけど、お酒だけ飲むのが好きなので... ★★★☆☆
ponemAKABU純米酒NEWBORN赤武酒造Iwate2022/11/24 12:25:2228ponem香りは穏やか、甘いマスカット系と炊き立てご飯の香りが心地いい、ほんのり青臭さ 味わいも穏やか方だと思う、でもお米の甘さと旨みをしっかりと感じられ、後味はスッキリとしてるからスイスイ飲める 個人的にマイナスポイントほぼなし、唯一含み香でアルコールっぽさが強めかな 一人でゆっくり飲むお酒かなと思います ★★★★☆
ponemDenshu純米吟醸 秋田酒こまちNishida ShuzotenAomori2022/11/14 12:47:4621ponem酒こまちの田酒! 香りは控えめ、ベリー系の酸、ほんのりメロン ふくよかに優しい香りが心地いい 味わいは、ほんのり甘めの飲み口に、しっかりとした旨み 中後半は酸味が効いてて後味よし 精米歩合50%なので、すっきりキレイな味わい これぞ大人な味わいという感じです。 ★★★★☆
ponemSara純米吟醸生詰めKitanishi ShuzoSaitama2022/11/8 13:28:122022/11/828ponem2021BYの6月なので少し時間経ってます 香りは中くらい、最初にヨーグルト、スワリングするとマスカット、青リンゴの香りを強く感じる 少しセメンダインがあるけど嫌な感じはしない 味わいは程よいすっきりとした甘さが中心で酸味も程よく苦味は弱め 甘さと酸味のバランスが絶妙 飲み込んだ瞬間の含み香が最高に気持ちよく、鼻の中でマスカットの香りが強く広がる ★★★★☆
ponemHououbiden初しぼり純米吟醸酒Kobayashi ShuzoTochigi2022/11/8 13:10:342022/11/824ponem香りはかなり強め、赤りんごに少しライチ 味わいも甘め、口に残らない甘さは好印象 後半は酸がほんのり、苦味は少し残るかな 個人的には、前半の香りと甘さの印象が強く、くどいかなと感じる 五百万石なのに味がしっかりしてるし、飲んで良かった ★★★☆☆