Mr.MasaUrakasumi浦霞 しぼりたて 純米生原酒SaraMiyagi2025/2/22 01:33:272025/2/2222Mr.Masa生まれ故郷の石巻に帰省した時、仙台空港で購入しました。要冷蔵の生酒。 浦霞の創業の地、塩竈にも住んでいたので、応援しているお酒です。 いつものやや辛口の浦霞と違い、フルーティーで甘口。それでも後味はさっぱりしているのはさすが。私好みの美味しいお酒でした。やはり米所宮城のお酒はうまい! ★★★★★ 純米酒 アルコール度:17 日本酒度: 酸度:
Mr.MasaHokosugiMie2025/1/31 23:50:442025/2/118Mr.Masa熊野古道伊勢路の馬越峠を歩いた時に尾鷲のお魚いちばで購入しました。 濃醇辛口、甘味と旨みが感じられます。 いつも好きなお酒とは違いますが、美味しいです。 天然の乳酸菌を発酵させた酵母を使ってるらしいです。 ★★★★☆ 純米酒 アルコール度:15 日本酒度:+7 酸度:1.8
Mr.MasaHoraisen和Sekiya JozoAichi2024/12/20 23:21:392024/8/121Mr.Masa空と一緒に購入しました。 私には甘すぎに感じられました。 ★★★☆☆
Mr.Masa水乃音青砥酒造Shimane2024/12/20 23:03:562024/12/2118Mr.Masaちょっと酸味、甘く感じる。 冷酒だと香りはあまり感じられませんでした。 ★★★☆☆ アルコール度:14度 日本酒度:±0
Mr.Masa空Sekiya JozoAichi2024/7/25 12:13:252024/7/2521Mr.Masa愛知県に居ながら滅多に手に入らない幻の超プレミア日本酒。 生酒の方はいただいたことがありましたが、こちらは初めてです。 名古屋市内から予約して購入するにしても場所が遠く、さらに一年待ちです。 どうしても一度飲みたかったので、通販のプレミア価格で取り寄せました。 そのようなわけで、待望のお酒となります。 口に含んだ瞬間、山田錦の米の旨味が感じられます。 とても飲みやすいお酒でくどさがまったくありません。 私みたいに甘口、フルーティーな酒好きにはたまらないお酒です。 少しずつちびちびいただきます。 ★★★★★ 純米大吟醸酒 精米歩合40%
Mr.Masaあさ開 上撰辛口AsabirakiIwate2024/6/15 05:02:4515Mr.Masaすっきり辛口だが、私の好みではありませんでした。 ★★☆☆☆ アルコール度:15度 日本酒度:+7 酸度:?
Mr.Masa松竹梅 純米大吟醸Takara ShuzoKyoto2024/6/15 04:50:292024/5/2013Mr.Masa端麗甘口。フルーティーな香り。安くておいしい。 ★★★★★ 酒質 純米大吟醸 アルコール度:15度 日本酒度:0±0 酸度:1.2
Mr.Masa神の泉 原酒(株)東亜酒造Saitama2024/6/15 04:40:372024/5/2613Mr.Masa原酒らしい濃厚さはあるが、あまり好みでなかった。原酒といいつつアルコールや盗塁が入っている。 ★★★☆☆
Mr.Masa肥前屋 純米大吟醸Mitsutake ShuzojoSaga2024/5/11 00:06:2515Mr.Masa香りは鼻に抜ける時少しメロンのように感じました。普通で少し辛口かな。 ★★★☆☆ 酒質 純米大吟醸 アルコール度:15度 日本酒度:+1 酸度:?
Mr.Masa富翁 純米大吟醸Kitagawa HonkeKyoto2024/4/27 10:49:3116Mr.Masa端麗ちょっと辛口、さすが純米大吟醸おいしいです。 止まらなくなってしまいます。 ★★★★★ 酒質 純米大吟醸 アルコール度:15度 日本酒度:+3 酸度:1.2
Mr.Masa越乃大河 大吟醸Asazuma ShuzoNiigata2024/4/16 23:12:5023Mr.Masa端麗辛口。 まずまずだと思います。もう少し味わってみます。 ★★★☆☆ 酒質 大吟醸 アルコール度:15度 日本酒度:+4 酸度:?
Mr.Masa嘉平Endo ShuzojoNagano2024/4/9 11:22:0115Mr.Masa私にはフルーティーで端麗甘口に感じられました。 私好みのお酒でした。おいしいです。 ★★★★☆ 酒質 大吟醸 アルコール度:15度 日本酒度:+3 酸度:?
Mr.Masa虎千代 純米大吟醸Koshitsukano ShuzoNiigata2024/3/24 10:43:1816Mr.Masa純米大吟醸なのにロピアで大変お安く買えました。 すっきりとしたのど越し、辛口で大変飲みやすい、おいしいお酒です。 米のまろやかな旨味が感じられました。 独自の家付酵母(塚野酵母)を使用したお酒らしい純米大吟醸とのことです。 ★★★★☆ 酒質 純米大吟醸 アルコール度:14度 日本酒度:? 酸度:?
Mr.Masa越後雪しずくの里Onda ShuzoNiigata2024/3/9 06:48:0812Mr.Masa端麗甘口。私好みの味。 おいしいです。気軽に飲めるお酒です。 ★★★★☆ 酒質 普通酒 アルコール度:14-15度 日本酒度:+1 酸度:1.1
Mr.Masa朝日山 百寿盃Asahi ShuzoNiigata2024/2/25 02:37:3615Mr.Masa端麗辛口だが甘さもある。のどごしがいい。 普通においしい。近くで売っていれば安くて家の飲みに最適かも。 ★★★★☆ アルコール度:15度 日本酒度:+5 酸度:1.1
Mr.Masaお福 正宗 金撰Ofuku ShuzoNiigata2024/2/25 00:56:2611Mr.Masa端麗甘口。やわらかな味わい。 普通においしい。 ★★★☆☆ アルコール度:15度 日本酒度:-1 酸度:1.4
Mr.Masa五代目 幾久屋Onda ShuzoNiigata2024/2/6 11:40:2016Mr.Masa端麗少し甘口、悪くはないがあまり特徴がないかも。 普通においしい。 ★★★☆☆ アルコール度:14度 日本酒度:+1 酸度:?
Mr.Masa雪乃しずく 直蔵出酒Kato ShuzoNiigata2024/1/27 00:29:1516Mr.Masa端麗辛口、普通に飲めるお酒でした。 一升が近くのスーパーで1000円以下なのは、財布に優しい庶民のお酒だと思いまます。(笑) ★★★☆☆ アルコール度:14〜15度 日本酒度:+2 酸度:1.2
Mr.Masa醸海 純米大吟醸Ofuku ShuzoNiigata2024/1/25 11:41:2111Mr.Masa端麗ですっきり。癖がない。 あまり特徴を感じませんでした。 ★★★☆☆ 精米歩合 50% 日本酒度 +5 アルコール度数 14%
Mr.Masa姫の路 純米大吟醸Meijo ShuzoHyogo2024/1/14 09:25:3014Mr.Masaあまり純米大吟醸感は感じず。甘辛は普通。 くせいがなので料理にはよく合いました。 ★★★☆☆ 精米歩合 50% 日本酒度 +4.5 アルコール度数 15~16%