ゆみこさんTakashimizu秋田流寒仕込み純米大吟醸Akita Shurui SeizoAkita2024/12/22 09:47:112024/12/2214ゆみこさん冷酒で2杯。 キャベツの春雨炒め煮、ポテサラと。 はじめのひと口目と、その後の味が変わるのが不思議。
ゆみこさん金紋世界鷹Koyamahonke ShuzoSaitama2024/12/21 11:52:502024/12/215ゆみこさん風呂上がりに、冷酒で1杯。 北海道銘菓ロイズのお菓子と。 最初の1杯は30分かけて飲むといいそうです。 でも風呂上がりは酔いが早く回るのであまり良くないかも。
ゆみこさん沢の鶴山田錦純米SawanotsuruHyogo2024/12/20 12:19:302024/12/2020ゆみこさん冷酒で2杯。 白菜のおひたしと。 初めて飲んだけど、八海山に比べて癖がないねぇ。 美味しい。お米の甘みが感じられる。気がする。 ひとり、リビングのカーペットの上でのんびりテレビを見ながら。なんだこれ、最高。
ゆみこさんHakkaisan純米吟醸 しぼりたて生原酒「越後で候」Hakkai JozoNiigata2024/12/20 12:14:542024/12/1919ゆみこさん冷酒で1杯。 飲んだところで酒瓶が空きました。 新しいお酒買おーっと。うきうき。 塩ぶり大根、きんぴらごぼうと。
ゆみこさんHakkaisan純米吟醸 しぼりたて生原酒「越後で候」Hakkai JozoNiigata2024/12/14 13:07:522024/12/142ゆみこさん冷酒で2杯。 ビーフジャーキーと。 優里LIVEの余韻に浸りながら。
ゆみこさんHakkaisanヤオコーオリジナルHakkai JozoNiigata2024/12/9 10:42:162024/12/921ゆみこさん冷酒で、3杯。 娘には「2杯まで!」と言われたが、こっそり3杯飲んだ。 美味しい。 ジャケットポテトとカツオのたたき、スモークサーモンと。
ゆみこさんHakkaisanヤオコーオリジナルHakkai JozoNiigata2024/12/4 12:39:592024/12/419ゆみこさん冷酒で1杯。 隙あらば1杯でもいいから飲もうとしている。 今日はいつもより甘く感じる。 セロリのマヨ和えと。
ゆみこさんHakkaisanヤオコーオリジナルHakkai JozoNiigata2024/12/2 10:54:282024/12/224ゆみこさん冷酒で2杯。 春雨サラダ、ハムカツ、いかなめろうと。
ゆみこさんShichidaTenzan ShuzoSaga2024/12/2 08:49:492024/12/1九州人情酒場 魚星21ゆみこさんオススメと聞いていた七田。 冷酒で徳利半分シェア。 飲みやすい。始めは甘く感じるとこ好きだな。 馬刺し、もつ鍋と。 他にも日本酒飲み比べ。 [庭のうぐいす] [田中五六]
ゆみこさんHakkaisanヤオコーオリジナルHakkai JozoNiigata2024/11/30 12:38:342024/11/3016ゆみこさん冷酒1杯。 白菜のおかか和えと。 やっぱりウマー。最高。
ゆみこさんTakashimizu秋田流寒仕込純米大吟醸Akita Shurui SeizoAkita2024/11/26 10:45:262024/11/2615ゆみこさん冷酒で1杯。 切り干し大根と。
ゆみこさんUrakasumi特別純米SaraMiyagi2024/11/25 08:48:162024/11/24家飲み部20ゆみこさん冷酒で2杯。 前より香りが甘くなった気がする。 ぴりから。 たこ焼きと。
ゆみこさんKoshinokanbai別撰吟醸Ishimoto ShuzoNiigata2024/11/24 11:01:432024/11/24家飲み部24ゆみこさん口当たりまろやか。 淡麗というだけあってピリッとくるけど、めちゃ飲みやすい。 飲みやすいのは後味スっと引き際がいいからなのかな。 常温で2杯。 たこ焼き。おいしい。 タコの他に、ウインナー、ベーコン、豚肉、チーズ。 やっぱりタコが最高です。
ゆみこさん金紋世界鷹吟醸Koyamahonke ShuzoSaitama2024/11/23 10:45:532024/11/23家飲み部12ゆみこさん香りはふわっと軽く。 甘いかな?と思いきや、後味が思ったよりピリリ。 1杯だけ。 酔いが回る。 今日はすき焼きでいただきました。
ゆみこさんUrakasumi特別純米SaraMiyagi2024/11/21 14:36:022024/11/21家飲み部21ゆみこさん常温で1杯。 香りは強い方ではないけれど、好き。 辛口で、後味ピリリ。 グイグイいけない。 ミートパティと、レーズン入クリームチーズ。