わいこJoppari低圧絞り直汲み 生酒Rokka ShuzoAomori2022-11-02T12:15:24.339Z2022/11/216わいこ香り華やかめ、コク少なめで焼酎のような引っ掛かりのなさ…!! 醤油系のコクやつよい旨味のあるホヤ塩辛など合わせたら秒で消えそう 度数:16.7度 日本酒度:-3 酸度:1.1 アミノ酸度: 原料米:まっしぐら 精米歩留:60% 酵母:-
わいこ帰山ましろ 純米吟醸Chikumanishiki ShuzoNagano2022-11-02T12:03:11.394Z2022/11/218わいこレア酒! ふくよかなお米の旨味〜〜!! 甘みそこそこ炊き立てのお米のようなふんわりとした香りと旨味! ぬるくなるとちょっと糠み出るのでキンキンに冷やすと良いと思う!これだけでいける! 度数:15.5 日本酒度:+1 酸度:1.5 アミノ酸度:- 原料米:ゆきさやか 精米歩留:60% 酵母:UT-1
わいこKurumazaka魚に合う吟醸酒Yoshimurahideo ShotenWakayama2022-11-02T11:43:46.932Z2022/11/217わいこ先味とっても華やか、後味ものすごく辛いってわけではないけど後味さっぱりする辛口! ホッケにめっっっちゃあうぞ………😭✨ 度数:16度 日本酒度:+5 酸度:1.6 アミノ酸度:0.8 原料米:麹 山田錦 掛 美山錦 精米歩留:58% 酵母:1401号酵母
わいこ大嶺純米3粒 秋麗かすみ生酒大嶺酒造Yamaguchi2022-11-02T11:27:55.642Z2022/11/222わいこ先味にフルーツのような甘味と酸味!けどクッと渋み辛味が来て後味にじんわりお米の甘い旨みが広がる、おいし〜 おつまみの味濃いめでもしっかり主張しそうなのでチーズやドライフルーツに合いそう 日本酒度:非公開 酸度:非公開 アミノ酸度:非公開 原料米:雄町 酵母:-
わいこTenbi特別純米 生酒Choshu ShuzoYamaguchi2022-11-02T11:22:05.892Z2022/11/223わいこ開けたてのをいただきました! 香りがすごーく良くて後味微かに苦味のある美味しいお酒 初めの方に僅かーに木桶感?に似た感じあるかも? 日本酒度:+2 酸度:1.5 アミノ酸度:- 原料米:山田錦、西都の雫 酵母:701号