Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
五十嵐Igarashi
776 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Igarashi 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

时间轴

Igarashi冬の新酒蔵祭り限定無濾過純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
五十嵐酒造
蔵元部
62
shinsaku3
総合9(10点満点) 家から徒歩約20分の距離にありながら、一度も行ったことがなかった五十嵐酒造さん 本日開催された五十嵐酒造さんの「新酒祭り」に合わせてやっと行って来ました😅 このお酒はお祭り限定ということで、目の前でタンクから瓶に注いで売ってくれたお酒です😃 おいしいです😋 ズバリ辛口❗️ですが、いい具合にお米の雑味が加わって、お祭りらしく口の中でいろんな味が登場する感じの賑やかな味わいです🥳 冷やしていただきました 【私が感じた香りのイメージ】  •上立ち香:お米の雑味を感じさせる香り  •含み香:鼻に抜ける渋み 【私が感じた味の感覚】 数字が大きい程強く感じる(5が最大)  •辛さ:飲み始め4→ 余韻3  •甘味:飲み始め0→ 余韻0  •酸味:飲み始め1→ 余韻1  •苦味:飲み始め2→ 余韻2  •渋味:飲み始め2→ 余韻2  •米の旨味:飲み始め1→ 余韻1 【私が感じた口あたり】→3 数字が小さい=ライト  大きい=濃厚 (5が最大)
ぺっほ
朝10時からお祭り開始なので家から歩いて10時に到着したらビックリ‼️すでに大勢のお客様が行列して楽しく飲んでました😃葡萄のようなジューシーさ、ピリリと辛口❣️朝から飲んでるので夜は軽めにカナッペで宴💓
ひなはなママ
shinsaku3、ぺっほさん、こんばんは😄 徒歩圏内に素敵な酒蔵があって羨ましいです!お祭り限定酒、特別感があってそれだけで嬉しいですよね、きっと☺️朝から日本酒、夜まで日本酒❗️良い1日ですね👌
shinsaku3
ひなはなママさん、こんばんは😃 はい❣️五十嵐酒造さんでたくさんいただいて🍶シャトルバスで飯能駅へ そこから都内に繰り出し酒屋を巡って、夕方帰宅 そこからまた飲んでます😅 朝から日本酒漬けの1日です👍
ジェイ&ノビィ
shinsaku3&ぺっほさん、こんにちは😃 お宅から徒歩20分は飲んで歩くには丁度いい距離ですね🤗ジューシー辛口😋朝からいただいた😙事はありませんが😅新酒祭り!楽しそう
shinsaku3
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😃 朝から飲むというのもいいですね♪ 何か特別感があります😄 日本酒好きで酔った方が集まるとやはり楽しいですね😃 お店の方もすでに酔っているのか⁉️とても楽しかったです🍶👍
Igarashi純米十水仕込み 無濾過生原酒 直汲み
alt 1
alt 2alt 3
64
きよつぎ
ジューシーな感じでとっても美味しいお酒です。 地元にある酒蔵さんの新酒祭りに行ってきました。多くの人で賑わってました。今日はお昼は酒祭りで飲んで、夜は家で飲んでいい日です。
Igarashi純米生酒 直汲み
alt 1alt 2
61
きよつぎ
しっかりとした旨味から甘味の濃い乳酸ぽい味わいです。余韻もいい感じで残りとても好きなお酒です。地元のお酒。美味しいです。ちょうしにのって飲み過ぎた。
Igarashi純米直汲み六三四純米原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
25
habusan
穏やかで爽やかな香り、円熟したふくよかな味わい!説明の通り😄美味しい
Igarashi別誂純米酒無濾過生原酒直汲み純米原酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
雪乃屋 こぐれ酒店 入間店
家飲み部
62
へろ8
本日いただいたお酒は、ゴールデンウィーク前に購入し寝かせておいた五十嵐です😊 酸味と言っても酸っぱくはなく、甘味もほどよく、非常に呑みやすく美味しいお酒でした🥰 低アルのお酒のため、呑みすぎ⚠️ 次、見かけたら即買いです😍 アルコール度:13度 精米歩合:65% 原料米:吟風、彩のきずな 日本酒度:-1 酸度:1.6 スペックは、購入した酒屋さんのHPより
5

Igarashi Shuzo的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。