オゼミNito生酒Maruishi JozoAichi2025/3/1 11:37:152025/2/243オゼミ2025 0224 ☆☆☆☆ 二兎(にと) うすにごり 生 Sparkling 雄町55 精米歩合55% アルコール14% 輸入社 柴田屋酒店 시바타야 코리아 二兎を追うものしか二兎を得ず 「味と香」、「酸と旨」、「重と軽」、「甘と辛」、「入りと後味」、「複雑と綺麗」…など、一見すると二律背反する二つのコトガラが最高のバランス・味わいになるように造っています。 創業 1690 丸石醸造 愛知県 岡崎市
mioNito雄町55Maruishi JozoAichi2025/3/1 10:05:212025/2/2617mioフルーティー 中口 ↓ 二兎追うものしか二兎を得ず”をコンセプトに、 「味と香」、「酸と旨」、「重と軽」、「甘と辛」、「入りと後味」、「複雑と綺麗」…など、一見すると二律背反する二つのコトガラが最高のバランス・味わいになるように造られています。 説明からして面白い🍶
じまNito出羽燦々 生Maruishi JozoAichi2025/2/27 12:58:2827じま飲んだ瞬間に甘さと苦さが同時にくる感じ。甘味が強め? 酸味、ガス感もあり 辛さは無いかな、と感じましたが飲み続けると辛さに気付いたりで面白いです
へっぽこNito山田錦五十五 火純米吟醸Maruishi JozoAichi2025/2/26 12:43:2353へっぽこ美味しかった! ですが、それよりも裏ラベルの格言が心に刺さりました!! 〝二兎追うものしか二兎を得ず” この発想はなかった…。二兎を得るための努力が大切ですね。欲張りすぎず、がんばっていこ〜って思いました、笑笑 お酒コメントじゃなくてごめんなさい🙏
kyogokudouNitoSNAKE & RABBITMaruishi JozoAichi2025/2/26 09:44:4923kyogokudou萬歳米の日本酒を初めて飲んだが美味しい。 二兎は引き続き飲んでみようと思う…。
酒 柴Nito備前雄町五十五 生純米吟醸Maruishi JozoAichi2025/2/25 12:07:5727酒 柴🙄🙄🙄!? 雑味のない、スッと入る美味しさ! 本当に美味しい 心が洗われるお味でした🙌🏻 『二兎追うものしか二兎を得ず』 味と香、酸と旨、重と軽、甘と辛、入りと後味、複雑と綺麗・・・。二律背反する二つのコトガラを最高のバランス味わいになるように造りました。 二兎は"時間の経過"・"温度の変化"・"空気との触れ合い"により様々な顔をみせるお酒です。
yusu1234Nito備前雄町五十五 火純米吟醸Maruishi JozoAichi2025/2/24 11:30:252025/2/241yusu1234気になっていた兎のお酒 スッと入る感じ、ほのかな甘み 東京駅 84