倍割り鳳鳴夢の扉本醸造Homei ShuzoHyogo2024/5/27 12:40:0373倍割りいただきもの。 これはデカンショ節を聴かせたもの、らしい。 旨味がゆるりときて、後口まで穏やかに流れる。
はかたサバスキー鳳鳴純米吟醸ひやおろしHomei ShuzoHyogo2024/5/12 05:35:522024/5/1148はかたサバスキー昨年晩秋に兵庫県の丹波篠山を訪れた際に購入。 酒米には山田錦と五百万石を使用。 丹波杜氏の手による酒です。 上立ち香は仄かに米の香り。果実香とは無縁です。 口に含むとやや強めのアルコール感を伴ってどっしりしたお米の旨味が楽しめます。 余韻はやや長め。 水は丹波の軟水ゆえか、マイルドな辛口といった印象です。 「田舎酒」と称している通り、米の旨味で勝負した実直な味わいでした。 ごちそうさまでした。
倍割り鳳鳴夢の扉本醸造Homei ShuzoHyogo2024/5/10 14:42:5461倍割りベートーベンの田園を聴かせた酒、らしい。 まろやかに甘味と旨味、中盤に膨らみ、後口までしっかりと調和して。
ゆーへー鳳鳴生酒にごり酒Homei ShuzoHyogo2024/3/12 13:40:172023/12/5鳳鳴酒造69ゆーへーバナナの様な香りが微かにして、苦味をずっと感じる。 口に含んでいる間は甘いが、離れたら薬の様な苦味。 丹波篠山の城下町を散歩した時、今は資料館になっている鳳鳴のほろ酔い城下町を訪れた時に購入した1本🍶 純米を買うつもりだったのに、入り口の、「ピチピチシュワシュワ」というワードに釣られてアル添のにごり酒を手に取っていた✨ 開ける時自動撹拌されたが、実際はそこまでフレッシュさは無かった💧 720 mL ¥ 1,100
虎親父鳳鳴田舎酒 純米酒Homei ShuzoHyogo2024/3/8 11:01:232024/3/816虎親父篠山ABCマラソンお土産酒第二弾 「田舎酒」の文字に惹かれた田舎者 燗酒でいただくと呑みごたえたっぷり。 ドッシリコクあり、ラベルのとおり美味しいお酒 呑み飽きしないお酒
虎親父鳳鳴貴醸酒清酒仕込みHomei ShuzoHyogo2024/3/4 09:11:142024/3/423虎親父篠山ABCマラソンの完走ご褒美酒として購入。 初めての貴醸酒 酒で酒を醸すとどうなるの? 盃に注いだら、まるでブランデーみたいな色にびっくり 甘みたっぷりでホンマにブランデーみたいやな~
ぐんまー鳳鳴たれくち 今朝しぼりHomei ShuzoHyogo2024/2/12 06:22:2472ぐんまー『鳳鳴 たれくち 今朝しぼり』 ■都道府県:兵庫県丹波篠山市 ■原料米:国産米 ■精米歩合% :60% ■日本酒度:- ■アルコール度数:16度 @浅野日本酒店SANNOMIYA(兵庫県)
なおゆき鳳鳴たれくち 今朝しぼり純米吟醸Homei ShuzoHyogo2024/2/4 10:37:282024/2/4家飲み部22なおゆき究極の搾りたてを謳ってるだけあって、ほんとにフレッシュでおいしい。口に含んだ瞬間は水のように軽いのにあとからピリピリ発泡感が感じられて、後味がしっかり残るタイプ!!