かずき蓬莱鶴純米吟醸原本店Hiroshima2024/10/30 13:17:572024/10/30酒商山田61かずき2024年10月30日開封 西武百貨店・酒商山田で購入 前回は蓬莱泉で、蓬莱続き とってもスッキリ^ ^ 柑橘系の爽やかさ🍊 キレもしっかりあり、優しい甘さと辛さが同程度同居する、不思議な感じ^ ^ 想像したより辛めです。 晩酌にも、食中酒にも適した感じ☺️
ひったまー蓬莱鶴〜奏〜大和屋オリジナル純米吟醸原酒生酒原本店Hiroshima2024/7/12 12:02:142024/7/12家飲み部23ひったまー最近は暑くて…もっぱらビールになっておりまして…σ(^_^;) しかも、中々初めましてのラベルも無く_φ(・_・ そんな今夜は広島土産のこの1本! 『蓬莱鶴』さんも初めましてなら、もちろん『大和屋オリジナル』も初めましての、初めまして尽くし(笑) 早速開栓…リンゴ…いや、もっと優しいなぁ。ちょっとお花っぽいかも(´ω`)では一口…しっかりした輪郭はあるけれど、優しく甘ーい(*´-`)いやぁ、コレは美味しいなぁ(*´Д`*) 星4
Brubeck蓬莱鶴純米吟醸原酒生酒無濾過原本店Hiroshima2024/6/25 13:02:542024/6/25家飲み部22Brubeck安芸は白島のお酒を賞味。 無濾過の生原酒ですが、わりとスッキリめ、バランス型の印象。 まろやかに旨みがにじむ、まことに美味しいお酒でした。
オゼミ蓬莱鶴純米大吟醸原酒生酒原本店Hiroshima2024/6/21 11:28:202024/6/1914オゼミ2024 0619 ☆☆☆☆☆ 蓬莱鶴(ほうらいつる) 純米大吟醸 雄町 生原酒 精米歩合50% 原本店 広島県 広島市 中区
まりもりす蓬莱鶴純米大吟醸 生酒原本店Hiroshima2024/5/16 15:40:1623まりもりす広島県産雄町100% 精米歩合50% アルコール16度 比較的落ち着いた香り パイナップル 雄町らしいコク旨で、甘みは軽やか ドライな仕上がり 少しぬるくなってきたくらいがうまい! 生酒の中でも、香り飛ぶのがかなり早い気がする 開けて2日以内には飲み切った方がいい
ヒラッチョ蓬莱鶴純米吟醸 無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過原本店Hiroshima2024/4/15 11:28:5183ヒラッチョ甘みをたっぷりと感じる無濾過生原酒。 ある意味古風さも感じさせる部分があり、流行りの発泡感やキレやモダンさは無いですが、味わい深い酒。 池袋西武の酒商山田さんで買った酒ですが、 酒商山田さんのおかげで、これまででは出会うことができていなかった中国地方、広島県内の酒を知る機会を得ています。 甘辛ごぼう炒め 厚揚げたらこマヨチーズ焼き トマト🍅きゅうり🥒
のんの蓬莱鶴焼きがきに一途な純米酒純米原本店Hiroshima2023/11/19 09:31:562023/11/9なが田酒店19のんの_ 【振りきったネームと後味が潔良きです】 総評:美味しかった! 色味:透★☆☆濁 香味:弱★☆☆強(マスカット系) 味蕾:辛★☆☆甘 喉越:爽★★★粘 余韻:短☆☆☆長 焼きがき取扱ってないお店でいただきましたが、これは確かに焼きがきのみならず牡蠣全般とすこぶる相性の良さそうなお酒でした!それもそのはず、もはやライト系でやや甘めの爽やか白ワインでしたからwwただ樽臭の代わりにほんのり熟したてのシャインマスカットの香りがして、白ワインよりさらに飲みやすい感はしますね😁ちなみにお寿司との相性もバツグンでした!
さなD蓬莱鶴焼きがきに一途な純米酒純米原本店Hiroshima2023/10/11 22:35:072023/10/9101さなD使用米は、八反錦 『ひろしま一途な純米酒』シリーズって企画があるようで、他には【もみじ饅頭】【お好み焼】【カキフライ】があるようで、基本的には低アル このお酒は、アルコール度数10パーセントの超低アル酒です。 クエン酸バリバリで、これは日本酒なのか?というテイスト。 白ワインって言われたら信じてしまうレベルです。 まだカキが出回ってないので、合わせておりませんが、ホタテのバター焼きとの相性は良かったです❣️ 面白いお酒でした♪ポンちゃんさなDさん、こんにちは☀ 面白いシリーズですね♪こちらは白ワインテイストなんですね🍾 もみじ饅頭に一途って🤣とっても気になります😊さしゅーさなDさん こんばんは(^o^)シリーズで色々あるんですね(^o^)こうやって売り出して名産とお酒を一緒に買ってもらうというのは素晴らしいと思います。実際に合うか試してみたいです。さなDポンちゃん様、おはようございます🌞 『もみじ饅頭』は確かに気になる、って言うか全く想像がつきませんね笑さなDさしゅー様、こんにちは♪ 面白いですよねー 地域あげてのこういった企画は、見聞きしたことありませんね。 他のも試してみたいです。
y_tucci1978蓬莱鶴純米吟醸原本店Hiroshima2023/9/15 21:29:322023/9/15六望25y_tucci1978香りも控えめでスッキリ、キレが良い。辛すぎず、正に水のようにサラサラ飲める感じです。 刺身などに合う、料理の邪魔をしないお酒。 本当にクセがありません。
oosuka蓬莱鶴奏 純米吟醸 生原酒純米吟醸原酒生酒原本店Hiroshima2023/8/11 14:30:132023/8/10Bar Oscar家飲み部18oosuka広島旅行の戦利品。大和屋酒舗オリジナル。 今回のG7広島サミットではこれの純米大吟醸が振る舞われたということで購入。 綺麗なパイナップルフレーバーからのすっきりなキレで好み🍍 原本店のマンションも行ってみたいな。栄光富士素敵ですね!♡oosuka栄光富士さん、ありがとうございます!旅行の醍醐味ですね。
おじさん蓬莱鶴焼きがに一途な純米酒純米原本店Hiroshima2023/8/2 13:13:042023/8/2吟結はなもり17おじさんカキと一緒の組み合わせが最高と言われて、頼みました。岩ガキとの相性はGOOD。日本酒の味わいはあまりなく、ワインの感じでした。