Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
蓬莱鶴蓬莱鶴
85 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

蓬莱鶴 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

原本店的品牌

蓬莱鶴

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

所在地

9-19 Hakushimakukenchō, Naka-ku, Hiroshima,在谷歌地图中打开

时间轴

蓬莱鶴焼きがきに一途な純米酒純米
alt 1
alt 2alt 3
外飲み部
26
よっしい
焼きがきじゃなくて生カキ合わせで 酸味がしっかりときいた軽い飲み口のお酒 魚全般にイケると思います 魚の生臭さを消してくれるけど、スッキリしてるので食中酒として最適 油っこい料理にも合いそう
蓬莱鶴〜奏 harmony〜純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
外飲み部
122
bouken
開春の次はお初の蓬莱鶴 これ飲んだことあります?と出てきました😁 最初蓬莱泉かと思った😅 広島市内のマンションの地下で醸造してるみたい 岐阜の日本泉みたいですね コチラは広島のエディオンに入ってる酒商山田さんで購入されたそう 酒商山田さんというと有名銘柄をビシッと並べてる印象だけど、この店舗は地元酒コーナーも充実してるみたい エディオンなんばの酒売り場も酒商山田さんが関わってるけど大阪酒前より増えてるしね たぶん万博の控えてるからかな🤔 マンションで醸造してる蔵は神蔵やゆきの美人があるけど地下ではないしね。地下の蔵って他にもあるのかな? 香りは期待できそうな華やかな吟醸香 なんだけど、飲むと味が無い 薄い…
蓬莱鶴純米吟醸 奏(harmony)
alt 1alt 2
120
Dai
広島市中区の街中にあるビルの地下に構える原本店さんの、広島県産酒造好適米を100%使用した地酒🍶 華やかフルーティな香り、含むとおとなしめのライチとぶどうを掛け合わせたような香味、そして繊細な酒質ながらもややボディ感のある旨味、後口は甘酸でスッキリ流れ、円やかな余韻が感じられますね😋
蓬莱鶴奏 harmony純米吟醸
alt 1
17
kawa
甘酸旨冷常温 112100 かすかな旨味の辛口純米吟醸 広島県産八反錦100%使用
蓬莱鶴~ 奏 harmony ~純米吟醸
alt 1alt 2
65
森康央
まったく知らないお酒を、興味本位で買ってしまいました😅 いただきます😎 最初の飛び込みは、酸と辛味! あまり辛口は好きではないのにぃ~と一瞬思ったのですが、呑み進めていくと実は、そんなに単純ではありませんでした😁 舌の中央には艶のある旨味が広がり、舌奥では軽やかな甘味が更に味わいを楽しませてくれます。 呑み進めていくと、舌先に優しい酸っぱさが、舌奥には苦味が出たりして飽きさせません😚 更に落ち着いてくると、フルーティーにまでなってきました。 一口目は、ただの辛口のお酒なのぉ~と思い、失敗したのかと思ってしまったのですが、とんでもない😳 心地好い味わい、味わいの変化を楽しませてくれる味わい深いお酒でした😍
alt 1alt 2
酒商山田
61
かずき
2024年10月30日開封 西武百貨店・酒商山田で購入 前回は蓬莱泉で、蓬莱続き とってもスッキリ^ ^ 柑橘系の爽やかさ🍊 キレもしっかりあり、優しい甘さと辛さが同程度同居する、不思議な感じ^ ^ 想像したより辛めです。 晩酌にも、食中酒にも適した感じ☺️
蓬莱鶴〜奏〜大和屋オリジナル純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
家飲み部
23
ひったまー
最近は暑くて…もっぱらビールになっておりまして…σ(^_^;) しかも、中々初めましてのラベルも無く_φ(・_・ そんな今夜は広島土産のこの1本! 『蓬莱鶴』さんも初めましてなら、もちろん『大和屋オリジナル』も初めましての、初めまして尽くし(笑) 早速開栓…リンゴ…いや、もっと優しいなぁ。ちょっとお花っぽいかも(´ω`)では一口…しっかりした輪郭はあるけれど、優しく甘ーい(*´-`)いやぁ、コレは美味しいなぁ(*´Д`*) 星4
1

原本店的品牌

蓬莱鶴

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。