unagiRyusei番外品Fujii ShuzoHiroshima2025/4/22 11:18:032025/4/2221unagi熟したメロン、蜜の入ったリンゴのような甘い香り。口に含むと香りに負けず濃厚な甘味、旨味が強く来るが、しっかり酸味があるので後半はスッと味が消える。香りも後半はフレッシュなリンゴ感に変化。濃い!甘い!→一瞬でフレッシュ!に変化するおもしろいお酒。
ROw OGURyusei純米吟醸 無濾過生原酒Fujii ShuzoHiroshima2025/4/21 12:42:442025/4/2020ROw OGU角打ちにて。名前からは想像出来ない、華やかで飲み易いお酒。ジャケットがかっこいい✨
倍割りRyusei純米生酛Fujii ShuzoHiroshima2025/4/20 08:38:2765倍割り本日のラスト。 八反錦。 辛味のあたり。 中盤から酸味も合わさりややフルーティーさがきて。 後口はまろやかに。
たかちゃんRyusei桃ラベル 純米吟醸 無濾過生原酒Fujii ShuzoHiroshima2025/4/14 13:48:252025/4/1420たかちゃん春の季節限定品 店主おすすめの1品でした! 美味しい料理と美味しいお酒をいただきました😊
シロタマRyusei活濁酒 八反純米生酛Fujii ShuzoHiroshima2025/4/12 22:37:392025/4/10家飲み部81シロタマ自動撹拌タイプ。 炭酸が強くキリッと旨い。私はゲップができないのでこの炭酸のせいでたくさんは飲めないのが残念。 鼻から抜ける香りに独特の香味がある。なんだろう、プリンスメロンかな。 活性にごりらしい味で、甘くも辛くも苦くもない。冷静に味わうとフルーティーなお酒の強炭酸割りと大差ないような気がするというのが正直な感想。だが、これでいいのだ。 型押しのラベルが凝っていて高そうに見える。実際、値段はちょっと高い。 また買う度 8/10
mamama006Ryusei和みの辛口竹原産八反錦Fujii ShuzoHiroshima2025/4/11 09:00:3322mamama006北品川のいにしえ酒店さんにて! 龍勢の取扱いがあるそうで行ってきました。活濁も飲んだ! 竹原産八反錦の飲み比べ。すでに忘れましたが、味のバランスが全然違ったので飲み比べぜひ。 来シーズンからは和みの辛口がすべて竹原産八反錦になるそう。 場所検索は位置情報使われないほうがいいな…
しみーRyusei備前雄町 2017BYFujii ShuzoHiroshima2025/4/7 23:45:252025/4/27しみー常温熟成による力強い味わい。 これは好みが大きく分かれそうです。
unagiRyusei八反錦 2023 試験醸造 龍勢labFujii ShuzoHiroshima2025/4/2 13:34:342025/3/322unagiふっくら、まろやか、甘味旨味がしっかりしているが、程よい酸味があるので決して重たくはない。後半に一段階グッと苦味と旨味が出てきたあとスッとキレる。香りはヨーグルト、古酒っぽい熟成香、奥に白い花。