夢茶苦茶也Senkameかるくいっぱい純米にごり酒Shinkame ShuzoSaitama2023/6/4 07:21:192023/6/4燗の美穂30夢茶苦茶也純米と記載ないですが、原材料は米・米麹しかないので純米にしています。 アルコール度数11% お店の「本日のにごり」で登場 シュワ感ほどよい甘さで酸味 思ったより酔いそう
夢茶苦茶也Senkameかるくいっぱい純米にごり酒Shinkame ShuzoSaitama2023/6/4 07:11:552023/6/4燗の美穂29夢茶苦茶也純米と記載ないですが、原材料は米・米麹しかないので純米にしています。 アルコール度数11% お店の「本日のにごり」で登場 シュワ感ほどよい甘さで酸味 思ったより酔いそう
TsugukichiSenkameにごり酒 かるくいっぱいにごり酒Shinkame ShuzoSaitama2023/5/29 15:15:0815Tsugukichi神亀のお酒にしては確かに軽い。 かるくいっぱい、友人とぺろり。 香りはフルーティ感があるのに、飲むとしっかりと日本酒でギャップに驚きました。
ellieSenkameかるくいっぱい純米にごり酒発泡Shinkame ShuzoSaitama2023/5/10 10:52:422023/5/10KOマートfine 草薙店54ellieゴールデンウィークに守破離のにごりを空けてしまいました。うますぎる😆 久々にKOマートに行くと、面白いお酒がいっぱい置いてありました。数種の蓬莱、新聞紙包装された渓流、南部美人、高砂のヨーグルトなどなど… にごりに興味があったのでこちらを選択。仕事の不安ごとが一つ解決したので、平日から開栓しました。低アルだし。 しかし注意事項を読んだにも関わらず、噴きこぼしました😅発泡がこんなになるんだ… 味はほんの少し辛口で、鼻に少し残り、僕にはかなり重いかな。どちらかというと、さっぱりという印象。食事と一緒にいけます。 いつも甘いのばかりなので、たまにはこういうのも良い😄 キノコご飯に合う。
しんすけSenkameにごり酒 かるくいっぱい純米にごり酒Shinkame ShuzoSaitama2023/5/3 14:11:382023/5/320しんすけ★★★ 低アル、クリーミー、辛口 暑い日の夜に合います
冷は常温SenkameShinkame ShuzoSaitama2023/1/20 16:28:2523冷は常温神亀の仙亀2003年2月の…あの当時、精米歩合80%は時代の先端ですね 20年押入れに眠っていたのお燗で(笑) 新しい?頃のヌガーな油っぽさは消えて枯れてました 飲み頃は逸脱しましたが余韻の甘さは心地よいです 一升瓶のラベルコピーして貼っただけも神亀さんらしい
gon78Senkame純米生酒発泡Shinkame ShuzoSaitama2022/8/22 01:58:542010/1/31家飲み部22gon78987 2010/1 仙亀 にごり酒 かるくいっぱい 純米生酒 活性酒 阿波山田錦100 80% 10-10.9° 09/4 A 埼玉 蓮田市 神亀酒造 300 325 IKD
gon78Senkame純米生酒にごり酒発泡Shinkame ShuzoSaitama2022/6/5 10:14:152010/2/27家飲み部16gon78991 2010/2 仙亀 にごり酒 かるくいっぱい 純米生酒 活性酒 阿波山田錦 80% 10-10.9° 09/4 A 埼玉 蓮田市 神亀酒造 500 540 SWN
gon78Senkame純米原酒生酒Shinkame ShuzoSaitama2022/5/19 06:54:54家飲み部15gon78492 1999/7 ラベルと記録のみ 仙亀 生酒 純米生原酒 山田錦 80% 18-18.9° 99/5 B 埼玉 蓮田市 神亀酒造 720 1260
gon78Senkame純米生酒Shinkame ShuzoSaitama2022/5/15 02:09:122010/4/19家飲み部13gon781000 2010/4 仙亀 かるくいっぱい にごり酒 純米生酒 阿波・山田錦 80% 10-10.9° 09/4 B 埼玉 蓮田市 神亀酒造 300 340 IKD
gon78Senkame純米生酒Shinkame ShuzoSaitama2022/4/8 13:50:252012/7/61gon781132 2012/7 記録のみ 仙亀 かるくいっぱい にごり酒 純米生酒 A 埼玉 蓮田市 神亀酒造 500 540 同じ酒の記録もれ 1021 2010/8 A
gon78Senkame純米生酒にごり酒Shinkame ShuzoSaitama2022/4/2 09:40:482022/1/2家飲み部gon781615 2122/1 記録のみ 仙亀 にごり酒かるくいっぱい 純米生酒 11° 20/12 A+ 埼玉 蓮田市 神亀酒造 375 407 SWN 後で前BYのものだと気が付いたが、さすが神亀