takanUnzan生原酒原酒生酒YoshinoyaNagano2021/9/30 13:48:3139takan長野のお酒は普段なかなか手に入らない。 今日は京都大丸に寄ったので、イベントしていたこちらの酒造の生原酒を! 試飲させてもらったら、かなりパンチがあるのに、すーーっと後味が、引いていく感じが印象的でした‼️ 17°あるので、キンキンに冷やしつつ、ロックでいただくのがちょうどいい感じ。
仲本こうじUnzan純米原酒YoshinoyaNagano2021/8/3 13:26:4817仲本こうじアルコール度18度。 常温で一杯。アルコール度の高さからしての、まずアルコールの香りと味。少し引っかかる感あり。最後にビリっと来る辛さ。苦さもそれなりにする。
とーゆUnzan純米酒YoshinoyaNagano2021/6/27 10:47:132021/6/273とーゆ辛口。 フルーティーな香り。あとに酸味。 香りに隠れてるがアルコールの角がある。 旨味はそこそこ。 どっしりとした印象。
さなDUnzan純米生原酒純米原酒生酒YoshinoyaNagano2021/4/22 09:35:462021/4/1886さなD某デパートの店頭販売で購入。 2年半振りくらいかな? 使用米は不明。 以前これの火入れバージョンを呑みましたが、同様にパンチのあるお酒でした。 濃厚というよりは、アルコール感満載。 新鮮というよりは、元気いっぱいって感じでしょうかね。 後口はほんのり苦味でキリッと締まります。 日にちが経つと、少し穏やかになってお米の旨味が乗ってきました。 よしのやさんのお酒は安定していて、結構好きですね。
sakepowerUnzan純米原酒生酒YoshinoyaNagano2021/2/28 12:44:422021/2/2849sakepower今日からの家飲み酒🍶 一口飲んでフルーティーな感じですが苦味もあります❗️ ピリピリ感と苦味が長く続きますね😊 立ち上がりからするとどうかなと思ったけど意外と料理の邪魔はしないですね❗️
ボス🦅Unzan純米生原酒YoshinoyaNagano2021/2/26 11:40:57家飲み部26ボス🦅冷やで飲んだらキリッとしてる昔ながらの飲みやすいお酒でしたが、熱燗にしてみたところ、とたんに甘味がググッと出てきてなんとも更に美味しくなりましたなぁ。🦅 ベタベタしてない、サラッとした甘味は大好物です😃
FinnUnzan純米生原酒YoshinoyaNagano2021/2/22 00:24:062021/2/714FinnVery sweet and smooth Good for after-meal rather than with meal?
boukenUnzan純米原酒生酒YoshinoyaNagano2020/8/12 11:16:16Hankyu Department Store (川西阪急)家飲み部45bouken西之門の地元向け銘柄?みたいです。見た目だけだとスルーしそうだったけど口コミが良さげだったので購入。度数高くてアルコール感強めだけど香りはブドウっぽくてトロっとした甘めな口当たり。思ってた以上に美味しい。bouken甘めだけど重いbouken一口目は甘くて美味しく感じるけと2口目以降が重く苦く感じる