じゅんちょる智則純米吟醸 中取 無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒中取り無濾過Yoshida ShuzoShimane2024/5/10 00:24:512024/5/1022じゅんちょる島根県銘酒「月山」を醸す『吉田酒造』の超限定酒! 蔵元の吉田 智則氏の名がそのまま刻まれたブランド『智則』 特約店の中でもさらに絞られた店舗のみの販売となります。 島根県のオリジナル酒米「佐香錦」を使用し、米の特徴を巧く引き出した爽やかな酸と旨味のバランスに、吉田酒造らしい豊潤な果実味と直汲みならではのフレッシュ感が感じられる味わい。 さらに絞りの行程のど真ん中である中取り部分のみを瓶詰めした贅沢な一本となっております。
はせゆき智則月山 中取純米吟醸原酒生酒無濾過おりがらみYoshida ShuzoShimane2024/5/1 22:38:192024/4/27吟の杜17はせゆき今回は4種、1杯目 香り良し、シュワ感、甘旨、酸味、美味い!見つけたら買いたい 本日の品揃え
tomoさん智則純米吟醸生酒中取りおりがらみYoshida ShuzoShimane2024/4/15 12:41:252024/4/13酒とめしRIKI外飲み部50tomoさん熊本オフ会レポート⑧ 中盤戦に差し掛かってきましたが、まだまだ飲んでいきますよ。 続いてはメニューの中から店長が是非飲んで欲しいと勝手に🤣持ってきた3種類 1つ目は 月山 智則 純米吟醸 中取り おりがらみ 生 これは確かに美味かった🥰 中取りなので印象はきれいなんですが、しっかりとした旨味があって飲みごたえがありました。生のフレッシュ感もあってそこまで重たくないのでスーッと体に入っていきますね。 これは家でじっくり飲んでみたい😍
Orfevre智則純米吟醸 直汲み中取り無濾過生原酒 おりがらみYoshida ShuzoShimane2024/4/12 10:39:132024/4/12外飲み部26Orfevreおりがらみ由来のふくよかさを伴った芳醇甘口系 もっとクラシカルな味わいを想像していただけに飲みやすい味わいでびっくり
よしよし智則直汲み中取り生原酒Yoshida ShuzoShimane2024/4/11 12:06:1431よしよし香りは、普通に「まぁ甘そうな香り」と思い、一口。。。。。甘さはそんなに強くないけど、甘い。薄い味のメロン?的な甘さ。後味は苦味も無く、甘さもサッパリしている。亀泉や花陽浴とかの甘さでも無く、あべや村裕でも無い。 結論は、めっちゃ美味しい!おかわりしたくなる飲みやすさ!これは来年も買いですね!
gk1智則純米吟醸原酒生酒中取り無濾過Yoshida ShuzoShimane2024/4/10 13:05:372024/4/1014gk1飲み屋さんに勧められてネットで買いました。 甘めでフルーティ、好きな味でした。
yatsuba智則直汲み純米吟醸原酒生酒中取り無濾過おりがらみYoshida ShuzoShimane2024/4/10 12:46:562024/4/1014yatsubaすごい味がのってます!ジューシーでふわっとしてますね。
四津庵智則月山 純米吟醸無濾過生原酒Yoshida ShuzoShimane2024/3/31 04:11:072024/3/3114四津庵とてもいい香りだちで、口に含んだ後にあまうま感が広がり、とてもおいしい!😋