TadaBunkajin辛口純米酒ArisawaKochi2025/6/7 09:00:492025/6/715Tada以前高知旅行で食べた日本料理屋さんの中で何個か飲んで1番美味しかったお酒。高知では買えず通販取り寄せ。 まずシュワっと炭酸感と甘みが来て喉越しは辛口で、最後にメロンの後味が残る。やっぱり好きな酒。リピあり。84点。
wagyanBunkajin夏純吟ArisawaKochi2025/6/1 10:33:212025/6/1日曜市のいも天 ひろめ市場店12wagyan9 辛くもなく甘くもなくちょうどよくジューシーさあり
うっち〜の超〜りっぱBunkajin夏純吟ArisawaKochi2025/6/1 09:27:522025/5/31Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)家飲み部137うっち〜の超〜りっぱ#船堀# 🫧ピチピチと弾きます😳 とにかく冷たくキンキンな状態で頂きました😋 夏っぽさ満載の美味い酒ですよ〜 シールがおまけに付いて来ました😅 ✘パクチーサラダ
よっちBunkajin純米ArisawaKochi2025/5/31 22:38:072025/5/28和酒bar シンメ外飲み部40よっち新橋 和酒バーシンメ さんにて 辛口純米 ちょい酸味 ほうれん草の胡麻和え
ウチーBunkajin純米吟醸ArisawaKochi2025/5/30 13:03:352025/5/245ウチー贈与品 家飲み 吟の夢という米らしい! 侮っていた!美味しい! 微かな苦味と記載があったが良い苦味! 奥ゆかしさというより、誰でも楽しめるお酒というイメージ! 6.5点
おかえり寅さんBunkajin辛口純米ArisawaKochi2025/5/30 10:13:0469おかえり寅さん文佳人とは?私が尊敬していた土佐藩の執政、野中兼山の娘をモチーフにしたらしい 小説や映画、えんという女でも取上られた 才色兼備、和歌や詩歌など優れた女性のことを文の佳人とし、お酒のイメージとし命名したそうです
コジコジBunkajin夏純吟純米吟醸ArisawaKochi2025/5/20 23:29:102025/5/19家飲み部31コジコジランニング後にヤエチカのはせがわ酒店で購入。1.6kぐらいだったかな。 とてもフレッシュ。口当たり、舌先にガス感。広がる旨味。スッキリ切れます。美味しい。