Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
墨廼江Suminoe
2,453 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Suminoe 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

Suminoe 1Suminoe 2Suminoe 3Suminoe 4Suminoe 5

大家的感想

Suminoe Shuzo的品牌

Suminoe谷風

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

所在地

8-43 Sengokuchō, Ishinomaki, Miyagi在谷歌地图中打开

时间轴

Suminoe谷風純米大吟醸
alt 1
22
デビル
【銘柄】谷風 純米大吟醸 【蔵元】墨廼江酒造(宮城県石巻市) 【酒の種類】純米大吟醸 【使用米】兵庫県産山田錦 100% 【精米歩合】40% 【アルコール度数】16度 【酒器】ワイングラス 【香り】+2.0(白桃、青リンゴ、マスカット、ほのかなバナナ) 【外観】クリスタル 【味わい】 ボディ:2.0 酸:2.0 甘さ:1.5 旨み:1.5 苦み:1.5 【余韻】中程度。果実香がやや残りつつ、綺麗にキレて消える。 【印象】芳醇フルーティ系の純米大吟醸 最近墨廼江が好きでネットで買える奴を片っ端から集めてる。これは兵庫県産山田錦を使った高級酒。 香りは白桃などの華やかな果実香。味は山田錦らしく広がるけど、おしとやかな印象のある綺麗な味わいで墨廼江らしい端正な造り。個人的には中垂れの方が好みであるが、蔵の実力を示す意味ですごい酒。 【ペアリング】白身魚の刺身、寿司、冷やし蕎麦、鱧の湯引きなど。 【リピートスコア】2.0
Suminoe甕口取り かめくち特別純米原酒無濾過
alt 1alt 2
地蔵屋
20
うっすらにごり。 いちごのような甘酸っぱいフルーティーさ。 後味ほんのり渋みがあってキレが良い。 製造年月:2024年4月
Suminoe純米吟醸 中垂れ純米吟醸中取り
alt 1
23
デビル
【銘柄】墨廼江 純米吟醸 中垂れ 【蔵元】墨廼江酒造(宮城県石巻市) 【酒の種類】純米吟醸酒(中垂れ) 【使用米】山田錦、蔵の華 【精米歩合】50% 【アルコール度数】16% 【日本酒度】+4 【酸度】1.5 【酵母】宮城酵母 【火入】一回火入れ 【酒器】ワイングラス 【香り】+1.5(青リンゴ、巨峰、白桃、白玉団子) 【外観】クリスタル 【味わい】 ボディ:1.5 酸:2 甘さ:1.5 旨み:1.5 苦み:1.5 【余韻】短め〜中程度。酸と苦味でスッと切れる。 【印象】モダン淡麗辛口 香りは控えめながら爽やかフルーティ系。ブドウはマスカットより少し巨峰の世界観。 味わいは宮城県らしくクリアでキレが良い。酸と甘みのバランスも絶妙。中垂れらしい柔らかなまとまりがある。 最近、墨廼江結構試してるけど、割とどれもドンピシャで殿堂入りするかも…。 【ペアリング】牡蠣、ホヤ、白身魚の刺身、寿司、出汁系料理 【リピートスコア】2.5
Suminoe麗辛特別純米
alt 1alt 2
19
sake-min
キレの良さ。 大好きです。 本日の〆に🍶 今回はおつまみなしで。じっくりお酒オンリーでたのしんできました。
Suminoe特別純米酒 秋純 麗辛口
alt 1
23
誤認娘
BEAUTIFUL DRYとはなんぞや!あまり見かけないオレンジラベルにそそられて、本日の日本酒タイム始まりました。シャープな味わい、美味しかったです。
Suminoe特別純米酒 春陽特別純米
alt 1
19
Hidamari
日本酒 特別純米酒 4 535795 300029 精米歩合 60% 720ml alc.15% 米(国産) 米こうじ(国産米) 使用米 五百万石 使用酵母 宮城酵母

Suminoe Shuzo的品牌

Suminoe谷風

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。