Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

时间轴

黄桜かっぱ デミタス100
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
74
hikarudayo
スーパーで何やら小さい小瓶を発見、  中を除いてみると少しお色気の絵が。 かっぱっぱ~ルッパッパ~です、 味はと、 少し辛味ありスッキリとしてて次第に旨味も感じられてと。 これもお水みたいに飲んでいけそうで危険だぞ。 飲んでいくと少しアル感も感じてきます。 危ないお酒ですが美味しいかったです。 今日のビールは、 DHCビールさんのすっぱみかんフルーツエールです。 凄くすっぱい訳では無いですが、 程よい酸っぱさがあって、 みかんなりの柑橘系の味で美味しかったです。
黄桜Tozai Nightswim
alt 1
alt 2alt 3
18
Philip
Futsu-shu cup sake that is light and smooth in the beginning before transitioning to somewhat tart in the finish. Tasting notes of pineapple and mint make this one refreshing.
alt 1alt 2
alt 3alt 4
あおちゃん
お酒の神様⛩️ 初詣でいただいたお酒です。 さけのわのヤスベェさんが投稿してたので😍僕も松尾大社にお詣りしてきました🙏 松尾大社近くに住んでる息子と孫😊 混合酒と書いてたので聞いてみると『銘柄は黄桜など』お供えされた色んなお酒が混合されているみたいです。 味はお酒の味より枡の香 杉かな? 美味しく頂きました🙏
ヤスベェ
あおちゃん、こんばんは😀 ほんと、杉というか木の香りがしっかりしていつも以上に美味しくいただけました😇 息子さんとお孫さん❓ あおちゃんにお孫さんがいるのはちょっとビックリ⁉️ 若く見えます😇
あおちゃん
ヤスベェさん こんばんは😊 ヤスベェさんの投稿を見て飲む事ができました!ありがとうございます🙏 木の香りがお酒の味を引き出してくれてますよね😋 若く見える😰ありがとうございます😊
ma-ki-
あおちゃん、こんばんわ。 投稿を拝見して直ぐに酒神様に初詣~✨ 行動力が素晴らしいですね⤴️ 今年は私も酒神様詣したいと思います😊
あおちゃん
ma-ki-さん おはようございます😁 ヤスベェさんの投稿の枡酒が本当に美味しそうに見えて行ってきました😁 是非酒神様お詣りしてみてください👌 今年は巳年なので大神神社もお詣りしたいですね🙏
ポンちゃん
あおちゃん、こんにちは🐦 いいですね〜松尾さん⛩️イベントだけじゃなくお参りちゃんと行かなと思いました😅 乙巳がzeにしか見えなくなってしまいました🤣
あおちゃん
ポンちゃん こんばんは♪ 今年3件目の初詣で松尾大社行ってきました⛩️ ヤスベェさんの投稿みてどうしても飲みたくて😰 是非お参り行ってくださいね🙏 zeでしょ!どう見ても😱
黄桜御神酒 樽酒普通酒樽酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
松尾大社 平成大鳥居
外飲み部
141
ヤスベェ
今日は三大酒神様のうち、京都にある梅宮大社さんと松尾大社さんに初詣に行ってきました😀 まずは、梅宮大社さん⛩️ こちらの振舞い酒は月桂冠さんでした😀 御神酒は佐々木酒造さんの聚楽第のラベルを神社専用に張り替えたものを購入しました😀 先日こちらの主祭神である酒解神さまをモチーフにしたシュワキマセリを飲んだばかりなので感激です😇 続いて松尾大社さま⛩️ 流石に梅宮大社様より大きくて参拝者も大勢でしたが、それでも他の京都の神社に比べたらまだ人混みが少なくゆっくりお参り出来ました😇🙏 こちらの御神酒は千円の升を購入すると二百円でいっぱいまで樽から注いでいただけるスタイルですが、置いてあった樽は黄桜さんと小鼓さん😇 記念という事で升を2個購入して、それぞれ両方を注いでいただきましたが、普通飲むお酒に比べて木の香りが大変新鮮でお酒の美味しさが増していました😀 新年をお酒で体感してきました㊗️
ma-ki-
ヤスベェさん、こんにちわ。 新年から酒神様に初詣は流石としかいいようがありません✨ 升に注ぎ入れていただいての一献も雰囲気がありますね😊
あおちゃん
ヤスベェさん あけましておめでとうございます㊗️ 京都来られてたのですね! 京都の初詣は伏見稲荷 平安神宮 北野天満宮等が有名ですが流石は酒飲み😰 松尾大社に梅宮大社ですね😊 今年も宜しく頼みます🙇
ヤスベェ
ma-ki-さん、こんばんは😀 やはり、新年は酒の神様から初詣ですね⛩️ 京都の2社は終わったので11日に正暦寺の菩提酛清酒祭りから大神神社さんで三大酒神様お参りを完成してきます😇
ヤスベェ
あおちゃん、明けましておめでとうございます㊗️ 今年もよろしくお願いいたします🙇 多分、京都の有名な寺社は大変な事になっているだろうから、酒神様参りにしました🤣 でも、おかげでゆっくりお参り出来ました⛩️
ポンちゃん
ヤスベェさん、こんばんは🦉 お酒の神様二社お参り、愛飲家の鑑ですね🥹✨お正月は行けませんでしたが、ぜひお参りしたいです🙏特に行ってない梅宮さんには! 今年もいいことたくさんありそうですね😆👍
ヤスベェ
ポンちゃん、こんにちは😀 京都ではかなり参拝客が少ないようで、境内でゆっくりお酒を楽しめたので良い初詣になりました😇 11日には、正暦寺の菩提酛清酒祭りから大神神社のお参りに行く予定です😀
黄桜山田錦特別純米生酛山廃
alt 1alt 2
41
mayu
年末あるある「親戚が古い酒を持ってくる」 2018年12月物です😂紹興酒のような味に仕上がっていました。濃醇な山廃だからまだ飲めますが、やはり美味しいうちに持ってきて〜
黄桜吟醸ヌーヴォー
alt 1alt 2
alt 3alt 4
23
よしぼう
帰省して酒蔵巡り 大手の酒蔵で、スーパーマーケットで売られているイメージが強いが、いろいろ、試飲してみると旨い酒も多い カッパッパ、ルンパッパのTVコマーシャルを思い出す 酒酒印帳ラベルもゲット
黄桜かっぱ缶大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
カップ酒部
58
koge2
懐かしの,清水崑氏による黄桜かっぱ缶. 薄く感じる,甘さどこ置いてきた? という淡麗辛口.上立ち香にりんごを感じる.辛いいろはす. ワンカップ・ワンパック祭五百八十七本目.
黄桜Tozai Typhoon futsu-shu
alt 1
alt 2alt 3
22
Philip
Tozai is one of the most commonly available sake brands in the USA. However, their futsu-shu (named Typhoon) is significantly harder to come by. I wanted to try it again and was really pleased that I did. It is a little bit fuller bodied and leans more towards umami than sweet. I thought it was really good for a futsu-shu. It was good both chilled and at room temperature. Hints of nuts and some banana. I recommend giving it a try and seeing what you think if you ever come across it.
黄桜しぼりたて 辛口一献本醸造
alt 1
16
Ken XYZ
しぼりたてのフレッシュな旨みと風味。 うまいです。
黄桜かっぱ缶 大吟醸
alt 1alt 2
カップ酒部
50
まっちー
昨夜に続き今日の晩酌はワンカップから。 酒米銘柄不明(麹米 祝、掛米 京の輝き)、 精米歩合50%。 クセがなく丸みのある口当たり、長年売れている理由も分かりますな☺️
黄桜かっぱ缶 純米吟醸
alt 1alt 2
カップ酒部
55
まっちー
忘年会シーズンなので軽めのものを。 酒米銘柄不明、精米歩合60%。 味は昔から変わらず。CM曲は今でも歌えます😋
黄桜純米大吟醸 無濾過しぼりたて生原酒
alt 1alt 2
80
くるま麩
洛中から伏見へ移動 目的は伏水酒蔵小路、門扇の酒粕ラーメンを食べるため 京都に行ったときはほぼほぼ寄ります♪ 酒粕とサッパリした鶏ガラがめちゃ合います すすっていると黄桜の限定酒が飲めるとのアナウンスがあり食後に注文! どうやら悪天候で中止になってしまった蔵開き用に振る舞うお酒だったようで、この土日限定で提供していたようです 黄桜から営業の人が来ており注いでいただきました😊 純米大吟醸のしぼりたてというのは初めて飲みました 香りはほんのりと桃🍑 新酒らしいプチプチ感ありつつ伏見酒らしいしっとり軽やかな口当たりです! それ程華やかすぎず、味わい深い甘みが広がりとても美味✨️ 原酒らしいどっしりした感じもあり飲んでからじわじわ酔いがまわってきて満足感もひとしおでした

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。