Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

日本酒と旬彩殿と美

5 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

ぺっかーる
兵庫県 宝塚市 伊孑志1丁目4-49
map of undefined
Google Mapsで開く

タイムライン

高千代辛口純米+19 おりがらみ生純米
alt 1
日本酒と旬彩殿と美
137
ぺっかーる
漢字の高千代さんです。 こちらはしっかりと主張してきます。 この主張が米の旨味なんでしょうか。 ほんのり甘さを感じますが、最後はすっきりです。 いろんなお酒をいただきました~ ごちそうさまでした!幸せ~
かっぱ超辛口+10特別純米
alt 1alt 2
日本酒と旬彩殿と美
120
ぺっかーる
ラベルが独特ですね~ 初めてのかっぱさん。 口に含むと「ほっほ~~~~!」 超辛口とは思えません! かなりのフルーティー感があります。 「おぉ!」衝撃的な印象ですねー あまさも絶妙。とってもおいしいお酒です。 もう一度飲んでみたいです。
alt 1alt 2
日本酒と旬彩殿と美
127
ぺっかーる
じこーーーーん!! 隣の席の同僚さんに而今の凄さを力説してからの二杯目です。 以下、たまに日本酒を飲む同僚さんの感想です。 「すっきりとした飲み口。微発泡。甘口だけどきりっとしてる。とっても美味しい!」 ほんとにそうでしたー! 雑味がいっさいありません。 とっても嬉しい一杯でした~!
ジェイ&ノビィ
ぺっかーるさん、こんばんは😃 何も知らずに而今を飲むよりも、力説していただいてから心して飲む方が同僚さんにとっても良かったと思います👍とっても美味しい😋は嬉しいですね☺️
ぺっかーる
ジェイ&ノビィさん、こんばんは! 同僚さんには、 1、入手困難だということ 2、三重県には作という美味しいお酒もあるということ 3、明日からみんなに自慢できるということ 2回ずつ伝えたと思います笑
鬼童純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
日本酒と旬彩殿と美
112
ぺっかーる
久しぶりに大先輩と乾杯です。 「日本酒にハマってるって聞いてるよ~」 風の噂はすごいですね(笑) ということで、こちらのお店を予約してくれました。 一杯目はこちら! 奈良県のお酒ですが初めて聞く銘柄です。 しかし、北村酒造さんは存じ上げております。 「おぉ!前鬼の北村酒造さん!」 やったー、嬉しいですね~ そして、目の前で開栓です。 テンションがあがりますねー いやいやいやいや、とにかく美味しい乾杯酒でした!