しんしんSY
メニュー表にないラベルが壁に幾つか貼られてます
大将に鳳凰美田も置いておられるんですかと尋ねるとはい、と頷かれました
ならばあの赤いラベルの鳳凰美田をお願い致します🙇
フルーティー酒登場
でも喉越し結構キリリとしてます
握り寿司がこれまたどんどん握られる
なんだかんだ言って12種も頂いてしまった
その他、おつまみ系アテが合計9種
お酒はリーデルのグラスに注がれお洒落
4種も飲んじゃいました
先客は少し前に皆さん退散
私もそろそろお暇しなくちゃ
福澤先生いやいや今は渋沢栄一さん一枚出すとかなりお釣りが返ってくるくらいのお値段で楽しませて貰いました
大将はみしな、さんのご主人をご存知とのこと
また訪れたいです、湯の川温泉駅近くの幸寿司さん
ご馳走様でした
遅くのスタートでしたので先に温泉浸かってきて正解でした♨️
蘊蓄
使用米 兵庫県西脇地区産「山田錦」
磨き 40%
特定名称酒など 純米大吟醸/生酒
度数 16度