Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

タイムライン

alt 1
alt 2alt 3
20
shun
新潟車泊旅にて購入。 辛口で甘みは無くキリッとした感じ。当日の車内食はすき焼きだったけど、焼き魚と一緒に楽しみたい。
越後平野Echigo Otako-Gassen特別本醸造
alt 1
Hibachi Sushi & Robata
14
Davito San
振り返り、新潟のお酒で。この一本を飲んだときの懐かしい思い出。最新のものではないが、数年前(4〜5年前)に日本酒という飲み物に興味を持ち始めたばかりの頃のことだ。飲んでみたいという好奇心が湧いてきて、日本酒というお酒に興味を持ち始めた頃である。ここにスペックがあります。 クラス 徳別本醸造 SMV.+3.5 酸度 1.4 セマイブアイ60 アルコール 15.4
英語>日本語
越後平野熟成酒純米大吟醸
alt 1alt 2
15
つづ
♡♡ 熟成の香りと旨味のある味 兵庫県特A地区産酒米「山田錦」の上品な甘みと程よい香り クリスタルイエロー
alt 1
7
あゃ*
カタログギフトで貰いました。 新潟のお酒なだけあって私の好み。笑 スッキリしていながらも甘みがあり 食事と一緒に呑むことができます。
2

福顔酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。