Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
慎太郎慎太郎
ウイスキーを中心にワイン・日本酒・その他スピリッツを愛飲しております。 お酒と語り合う時間は何よりの癒し。 仕事が外交的な分、プライベートは内向的に過ごしたいお酒好きです。

注册日期

签到

45

最喜欢的品牌

0

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

alt 1
13
慎太郎
ほぼ透明な水色。 香りは吟醸香の混じったパイナップル。 程良い粘度と泡感のある口当たり。 溢れる甘味と滋味。 余韻は満ち溢れる旨味。 昨今のトレンドである果実味のある日本酒。 飲み手の幅を広げ、新たな価値を創造する逸品。 とても良い経験をさせて頂いた。
Aramasaヴィリジアンラベル純米大吟醸生酛
alt 1
10
慎太郎
微かに柔らかな熟成香。 甘い泡を感じる口当たり。 無駄を極限まで削った旨味。 甘味・酸味・苦味のバランスが円を描き、全ての尖りを丸く感じさせる。 余韻は愛嬌を感じる酸っぱい木の実。 日本酒の新たなジャンルと言われるだけの存在感、今迄頂いたものを否定しかねない危険な程の旨さ。 賛否両論あるかもしれないが、この一本が日本酒の基準となるならば日本酒は世界中で愛されるものになるであろう。
alt 1
5
慎太郎
好き嫌いの分かれそうな強めの吟醸香。 粘度はあるが雑味の無い口当たり。 口一杯に広がる吟醸香と強い甘味。 米の旨味が後を追う。 余韻は糖蜜を舐めた後のよう。 頂いたあとに微笑んでしまう美味しさ。 お酒だけで完結する旨味の強さだが、料理とも合う万能感のある一本。
alt 1
3
慎太郎
穀物由来のホクホクした香りとフルーツ香。 甘く柔らかい口当たり。 口当たりと同様のソフトな甘みと旨味 続いてバランスの良い酸味と塩味。 余韻はスッキリと苦味が走る。 総じてソフトだが所々にインパクトもある良いお酒。
alt 1
8
慎太郎
生の米と吟醸香。 スッと入る米の甘み、その後ざらつく口当たり。 スッキリとした甘さ、少しのえぐ味。 コクの残る後味と長めの余韻。 良いところ悪いところはあるが、総合して美味いと思える一本。